• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

和室に洗濯機

今年のお盆は北海道に帰省はしませんでした。

実家でお墓参りと身内でおうちBBQ。



田舎なので隣も遠いし、煙なども全く気にせずBBQができます。


那珂湊で買った牡蠣は焼き牡蠣にしたら、すごくおいしかったです。
醤油ポン酢など何も味をつけなくて、そのままで十分に美味しい。


箱買いしたのでたっぷり。
他には帆立やサザエも堪能〜
お肉もいいけど海鮮もいい♪



マグロの頭は一通り焼き終わった後に網に放置焼き。じっくり焼いて食べました。


牡蠣にムール貝の赤ちゃんがくっついてたので一緒食べました。


あまりの暑さにぐったりしてる猫のさくら。




お盆は引越しもしました。
息子の大学は後期もオンラインになり、住んでいないアパートを1年間借りたままには出来ず。
住まないままアパートを解約です
春にはアパートを契約して、あれこれ準備して、いつでも住める状態だったのですが。
残念、とても残念です。
いまだに大学に一度も登校出来ず、一年生なので友達もいません。
来春にはまたアパート探しができるように祈っています。しかし、1年間一度も行けないとは。。


ということで、アパートにあった物は家に運んだので家の中のあちこちに息子の物が点在しているのです。
冷蔵庫はリビング、洗濯機は和室にあります
テレビ台はタンスの上とか〜

ため息ついたり切なくなったりしますが、楽しいことを見つけていこう(^ ^)








続きを読む

ブログ紹介

Houston日和*

http://ameblo.jp/haruharu-2008/

初めての海外赴任。知らないことがいっぱい、初めてのことがいっぱい。そんな我が家の日々の記録です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045