• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

栗ご飯を初めて作りました

栗ごはんは家族が誰も食べないと思ってました。

ある日、「息子が栗ごはんが食べたい」と言ったけど。
なんかめんどくさそうだなあとスルーしてたら、しばらくして「いつ栗ごはん作るの?」と催促されたので作ってみました〜母の愛。



栗って実家で茹でた栗をもらって食べるぐらいだったので、お店で初めて栗を買いました
そしてやっぱり、剥くのが大変〜
ぬるま湯に浸して、少し柔らかくなったのかしら。わからないけど、剥くのが大変〜

大粒買ったのに小粒になってしまいそうです
しかし剥いてしまえば後は簡単なのですね。
塩と一緒に入れてスイッチオン。


出来た〜なにこれ、おいしい。
栗ごはんってすごくおいしいですね。
息子はお代わりしてました!


恋する豚研究所で買った豚肉でしゃぶしゃぶサラダ。小間切れですが十分、柔らかくおいしい。


買って来たやつ。


銀杏も食べました。
家で初めてなので、軽くヒビ入れるのが難しい〜
最初は加減が分からず破壊しちゃったり。
紙袋に塩と銀杏入れて電子レンジへ〜ぱんぱんいったら止めて…これでいいのかしら。
剥くのが面倒だったけどおいしい。


栗ごはん
まだあるからもう一回作ろうと思いました
息子よ、ありがとう。
催促がなかったら作ることがなかったと思う〜













続きを読む

ブログ紹介

Houston日和*

http://ameblo.jp/haruharu-2008/

初めての海外赴任。知らないことがいっぱい、初めてのことがいっぱい。そんな我が家の日々の記録です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045