<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
前編:薄いパンの「ナン」をクルクル巻いて「ブリトー風」に仕上げてみた

・・ナン題を乗り越え、このナンを、ナンとしても、ナンの具材を
使ってもいいようにと・・作ってみた。
アラブの食材店で買ったけど、普通、どこでも売っているはずだ。

大きいので、毎日は飽きる・・・軽くクルクル丸めて、冷凍庫に。

自然解凍で、こんな感じで、元に戻る・・・

具材はなんでもいい・・・・




間隔を開けて、具を敷き、クルクル丸めてもいいけど、、、、
具材が多い場合は、薄焼き卵の上からもう1枚の生地を乗せてもOK


こんな感じで、ラッピングして・・丸めた・・・


切れる包丁で、ラップの上から切る・・・・

一口で食べたい場合は、もう少し、高さが低いほうがいいね・・・


SS24にあるあるお店では、海苔巻きブリトーだった・・・


実際これに海苔を巻いてもいいかもね。


このローカルのパン生地をどのように使うかは自由ということで、
ライスペーパーとか、海苔巻きブリトーとか、、色々アレンジが
出来る事がうれしい。マレーシアにいる間に、いろんな事に挑戦
してみようっと。
巻き方に改良の余地あり・・と、反省しつつ、次回に頑張ろう。
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを
嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。











