「4月に引っ越しします」。。。と
文心花市のところにある「果物屋さん」に名刺をもらったのは。。。。
まだまだ「肌寒い」3月の中頃でした
あれから。。。。。5ヵ月。。。。
引っ越しする「気配」も無く
花市もそのまま。。。営業が続いています(笑)
お陰で。。お花は買えるし「シソ」とかも買ったりするので
花市は「このままがいいなぁ~」なんて思ってしまうワタシです
花市の跡地には台湾で最大級の「IKEA」が出来るそうで
この台中の「マンション建設ラッシュ」を狙っての出店の様です
(だったら。。。早い方がいいと思うのはワタシだけかしら)
三越の辺りからず~っと。。。南下してきても。。。
この一体はマンションがどんどん出来ています
しかも。。。かなりの「お値段」
一般民間人の私達には手も足も出ないほどの金額です
台北は。。。土地や不動産の値段も高いし。。。それに余り土地も余ってないとのこと
それに比べて台中は
*気候が良い(雨が少ない)
*災害が少ない
*台北より土地や建物の価格が安い(安いと言ってもすごく高い)
*高鐵などを利用すれば移動も短時間で出来る
*住みやすい
などの理由により。。。不動産投資をする方や新しくおうちを求める方などなど
需要があるそうです
茶芸館の跡地も「あっさり」マンションが出来るようで
恐ろしく。。。深く土地を掘り返しておりました
「10月OPEN」と5月の初め頃に聞いていた
「遠東百貨公司」も。。。。先日聞いたところでは「12月のOPEN」とのこと
(何とも。。。台湾らしいっちゃ。。らしい。。。よね(笑)
ユニクロが入るのでちょっと楽しみにして。。。います
慣れた。。。と言うことももちろん大きいですが
二年前に引っ越しして来た時よりも数段暮らしやすくなったと思うココ@台中
あと。。。一年
帰任まで楽しく暮らしたいと思うワタシです
台風が近づいているよ


にほんブログ村


