• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ぽっしゅでお疲れ様ごはん

4月の頭の話ですが。
息子の引っ越しでした。

今年から大学二年生ですが、一年遅れで一人暮らしスタートです。
去年もすぐにアパートを借りたけど、オンライン授業になり住まないまま夏になり解約、新年度になって、どの程度が対面授業になるかはわからないけど、新たにアパートを借りました。

レンタカーを借りて自力引っ越しです。
大した荷物もないし、1人分なのでハイエースで十分でした。ベッドはニトリで買って配送してもらったし。



いよいよ家から出てしまうので、涙が出ちゃうのかと思いましたが、今のところ出ていません
やっと行けたという気持ちの方が強かったようです。

引っ越し後は帰宅してレンタカー返して、ぽっしゅで夕ご飯。
引っ越し無事に終わってお疲れ様〜♪
おいしかった



男の子なのもあり全然連絡ないし、たまに用事があってLINEするけど返信は一言
連絡ないということは元気で順調だと思うことにしてます。

洗濯物や食料が減って、いなくなったことを実感しつつ、少しずついないことに慣れてきてるのかな。
でもどんな生活してるのか、、、
すっごく気になってる、、、
大丈夫かな、ご飯は何食べてるんだろう。
帰って来たら質問攻めになったりして







続きを読む

ブログ紹介

Houston日和*

http://ameblo.jp/haruharu-2008/

初めての海外赴任。知らないことがいっぱい、初めてのことがいっぱい。そんな我が家の日々の記録です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045