まだまだ毎日がマイナス気温の寒い日々が続きます。。。
昨日も雪がパラつきました。
来週辺りは少し気温が上がるようです。
玄関前の氷が溶けてくれたので、ホッとしている所ですが。。。。

この季節どこでも売っている、塩化ナトリウムを撒けば、氷はすぐに溶けるのですが
コンクリートがダメージを受けてしまい使い続けると、
ボロボロになってしまうんです。
公共の道路は除雪車でダメージを受け穴が開いたりするので、常に春になると
道路の修理で忙しくなります。
冬は、その開いた穴に車のタイヤが入らないように気を付けないと、
パンクをしてしまう事があります

こちらは、キンダー、小学校低&中学年まではクラスの一人一人に
小さなものを贈ります

バレンタイン近くになると、お菓子のまとめ売りや
カード、文具やおもちゃ付き付きミニカードなど子どもたちが好きそうな物が店で売り始めます。
アメリカはホワイトデーはないから、
みんなに1度で終わりなので、楽と言えば楽です

こちらの幼稚園は、宛名は書かないで自分の名前だけ書いてプレゼントしましたが、
娘のクラスは、一人一人に宛名を書きます。
丁度、娘の英語勉強にもなるので良いですが

男の子、女の子と分けるのは大変なので
日本では『あつまれ動物の森』キャラクターの
鉛筆とカードにしました。
大人からすると、ガラクタや砂糖まみれ、、に思えるのですが
小さい子ども達は、沢山の人から色々と貰えるのが凄く嬉しいようです

先生と、バスドライバーにはチョコレート

色々貰うだろうけど、一応用意しました。
これはバレンタイン特設売り場では無いですが、
Hershey's
Reese's
のオーガニックなんかあるんですね。
食べた事はありませんが。。。
私にはアメリカのチョコは甘すぎて、、、
やはり日本、スイスやヨーロッパ系が好きです

最近の海ちゃんは、
ブログランキング投票宜しくお願い致します~


にほんブログ村
ご協力有り難うございました。
続きを読む