This blog is
「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」
●姉妹サイト:
『ニュージーランド海外移住生活 節約術』
『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』
●ニュージーランド海外移住メルマガの登録は
→ → → 準備中
▲
▼●▼ 寝起きの羊的NEWS ▲▼▲
▼ Twitter(ツイッター)
ニュージーランドは Auckland の
様々なニュース
みたいなモノを完全に僕の視点で
ツイッターで呟きます ( ̄∇ ̄)
その名も 寝起きの羊的NEWS
140文字で、ニュージーランドの
今をお伝えします_φ( ̄ー ̄ )メモ
▲
▼●▼ 羊的ノマドライフ倶楽部 ▲▼▲
▼ (無料オンラインサロン)
羊的ノマドライフ倶楽部 [無料]
【募集休止】
※興味が有る!って方は
次回の募集をお楽しみに~
▲
▼●▼ ニュージーランドへの ▲▼▲
▼ 移住ストーリー(まとめ記事)
ニュージーランドへの移住ストーリーまとめ
━★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★━
こんにちは~ ( ̄▽ ̄)
2月も第4週目に入って、もうすぐ
年度末を迎えますが、皆さんいかが
お過ごしでしょうか?
特に日本では直近迄盛り上がってた
北京オリンピックも終わってしまい
ちょっとしたロス?って言いますか
気持ちのハリが無くなっている状況
なのかも知れませんね 笑
ニュージーランドはと言いますと?
何を隠そう、実は、五輪に関しては
そんなに盛り上がって無くて
※別に今回に限った事では無くて
毎回そんな感じ ( ̄_ ̄lll)
X 出場者がそんないないからか?
X 得意競技が少ないからか?
実際、理由は定かでは有りませんが
今年なんて冬季五輪で初の金メダル
取得なんてュースも有りましたが
しれ~っと始まってスーっと終わる
・・そんな感じです
まぁ、涙あり、ドラマ有りの、あの
感動のスポーツの祭典も?
ニュージーランドに掛かったら結構
こんなもんです 笑 ( ̄(工) ̄)
さて・・・
先日、たまたまニュースで拝見した
内容なんですが
世界180の国々で、国家や政治家の
腐敗度を示す「CPI腐敗認識指数」
2021年版が公開されたそうです !
ソース
https://bit.ly/3KNAHN9
で・・気になるその順位なんですが
この統計に依りますと
デンマーク 、フィンランドに続いて
ニュージーランドが第3位っていう
Top3で、日本は18位でした♪
まぁこれだけ聞きますと・・・
NZは第3位で、恐ろしく清廉潔白な
政治を行ってそうだし 笑
日本だって180ヶ国中で18位なら
全然良さ気じゃないの?
と言う印象なのかな~って思う気も
無くは無いのですが
こういう統計やアンケート、あとは
何とかのランキングというデータが
良く発表されたりしますが
僕は毎回言ってるんですが結局の所
こういうのって・・・
切り口次第で本当どうにでも結果は
変わります ( ̄(工) ̄)
それこそ逆に言えば切り口どころか
・何処の機関・団体・組織がこれを
調べたのか?
・どんなサンプル(対象)なのか?
どれくらいのサンプル数なのか?
で、幾らでも恣意的なデータなんて
作れちゃうんですよね
結局突き詰めて考えると?
・こういうデータを何処が使うのか
・実際調査した組織は何処から
その費用を得てるのか
が、とても重要で
何処だって慈善事業でやっている訳
ではないので
資本主義の原則に立ち返ってみる!
までも無く需要と供給があるワケで
使いたいようにデータを作成する!
なんて造作もない事だと思うんです
・・・なんてのは穿った考え方過ぎ
なんでしょうかね? 笑
では、次回をお楽しみに~
【お知らせ】
●あなたが書き込み可能で皆に意見を聞いたり
質問出来る、そんなフェイスブックグループ
を作りました♪
良かったらお気軽に参加申請してください!
ニュージーランド海外移住倶楽部
●コチラ ↓ は僕の運営するFBページの方です
※上のグループと同じ名前ですが違うモノです
※皆さんが自由には投稿は出来ないのですが
各投稿にコメントは付けれますので情報収集
にお役立て下さい!
ニュージーランド海外移住倶楽部
2022年!今年こそ目標達成だ~(炎∇炎)メラメラ
僕も!私も!と2022年頑張ろうと思ってるあなた!
良ければポチっと応援宜しくお願いいたしま~す♪

にほんブログ村

ニュージーランドランキング
■ニュージーランドで働ける会社を
日本語で探せる!っていう便利な
リクルートのサイト
条件の良い案件はスグ応募が埋まる
可能性もあるので、早めに無料登録
しといた方が良いと思います↓↓↓
気になったって方は左サイドバーの
リンク先をどうぞ _φ( ̄ー ̄ )メモ