昨日、日本は大きな地震がありましたね。。。
皆さん、大丈夫でしたでしょうか?
実家の方は、家具など倒れて来ることはなかったものの、
長く揺れたようで怖かったそうです。
去年、東京都心で10月頃地震がありましたね。
実はその時、永住権の再申請(移民ビザ)の最終面接の前日で
赤坂泊でした。かなり揺れて、揺れも長く怖かったのを思い出しました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
オハイオは暖かくなりました!!
こちらの春は短い。。。
そう言えば、春服はあまり必要なかった。。。
日本に春帰国した時は、「春服が少ない。。。」と慌てて服を買いに行った事もあります。
すでにアメリカ人の多くは半袖
Σ(・ω・ノ)ノ
朝方はまだ肌寒いけど、みんな元気です。笑)
ところで、最近行ったレストランを挙げてみたいと思います。
日本に比べて、アメリカの外食費は高いなぁ、、、と感じます。
日本はランチがとってもお得だったので、家族でも良く週末は外食しました。
アメリカは、家族3人で(娘はほとんどお子様メニューでない事が多い)
チップを入れると50ドル近くはかかります。。。
ポラリスとコロンバスにあります。
お子様メニューあり。
キャメロンミッチェル系列のレストラン。
ここのLunch Comboが好きで良く行きます

サラダかスープ
パスタかピザ
の選択ができ、量も日本人サイズで食べ切れます!
私達が日本に駐在の間、オープンしたラーメン屋です。
日本のようなラーメンではないですが、まぁこれなら、、という感じ。
ただ、ここの唐揚げは美味しかった!!!
5ピース、一つ一つ大きくて8ドル以下!
これは、日本の唐揚げと比較できる!!と思いました。
担々麺も塩ラーメンも普通な感じ。
イーストンタウンセンター内
お子様メニューあり。(ただサイドの野菜が茹でた人参がドーン!で少しびっくり、Bowlは良かったです)
このグラスフェッドバーガー!
美味しかった

私が今までで食べたアメリカのバーガーで一番好きかも!!
サイドは、ケールサラダ又はポテトを選べます。
2度目行った時は、サイドをハーフ&ハーフにできると知りました(写真は2回目のもの)
パパちゃんは朝食まがいのものを注文
友人はKorean Noodle
まぁまぁだったそうです。
バーガーはオススメ!
ポラリスモールをもう少し東に行った、ウエスタービルにあります。
パパちゃんのリクエストで行きました。
お子様メニューも、通常のアメリカンです。ハンバーガーとチーズバーガーもありますが、野菜付きでないので、レタス、トマト&マヨネーズをリクエストしました。
私はチーズがあまり好きではないので、
チーズなしのフライドエッグ入りのバーガーを頼みました。
これが思いがけず美味しかった

でも、、、いつも大きいバーガーを食べるのに苦労、、、
これはナイフで切って食べました。
アメリカンなバーガー!!食べたい!!と思う人にオススメです。
チェーン店よりクオリティーは高めです。
種類も豊富!
オーガニックのバーガー店です。
コロンバスのダウンタウン北にあります。
以前は、Worthingtonにもあったんですが、そこは閉店したようです。
ただここは駐車場がありません。
High St. 沿いのどこかのパーキングミーターに停めるか、
近くの有料駐車場に停める事になります。
Northmarketに停めて歩く事もできますが、そこで何か購入しないと駐車場は少し高め。
お子様メニューもあります。ただ、娘はバーガー以外に野菜が何も入っていなかったので
パサパサして食べづらかったそうです。今度はリクエストしてみたいです。
私はBuild Own Burgerにしました。
バンズの種類、中身を自分でセレクトします。
もちろんポテトはオーガニック
新鮮で美味しいバーガーです

バーガーばっかり続いたので、、、
帰国してから、お気に入りだったメキシカンレストランへ行ったのですが、
美味しくない。。。。
塩辛いだけで、喉が乾く。。。
ガッカリしていた所で、
比較的新しいメキシカンへ行ってみました。
お子様メニューもあります。娘はメキシカンライスが大好きです

メキシカン!と言ったら、マルガリータ

大小があります。ロックかソーダか、塩を付けるか
色々聞かれます。
私はタコスが選べるメニューにしました。
チキン2種類と魚
一番右側の鮮やかな色のチキンタコスが一番美味しかった!(ライム入ってたかな?)
これに、パパちゃんとシェアするメキシカンライスを頼んだのですが、
タコス3つ、、、は多すぎた。。。
次回は、タコス2つと、別オーダーのメキシカンライスで十分です。
ここは昔から私とパパちゃんの大好きな隠れ家的なイタリアンレストランです。
少し値段お高め。
メインメニューは安くても一皿30ドル近くします。
レストランも日本のカフェのように狭いので
まず予約をして行った方が無難です。
駐車場はないので、レストラン近くの大通りNeil Aveに路駐するか(標識に注意)、
レストラン前にあるValet Parkingを利用すると良いと思います(有料)。
ネットから予約できますが、
予約は3週間先ぐらいまで一杯です。
中には予約なしで来る人もいましたが、外のパティオに行かされたり。
冬は囲いがあって、ある程度は暖かくなっているみたいですが。
お子様料理はありません。
娘が3歳ぐらいの時連れて行きましたが、娘用に小さいお弁当を持って行っても
何も言われませんでした。子どもが静かであれば大丈夫。
私達のお気に入り、Zuccini Pront がまだありました!!
ペコリーノチーズの下に、細かく刻んだズッキーニにアーモンドが。
チーズを破って、下のズッキーニと食べます

チーズはあまり好きではないのですが、このチーズは食べれる

私は、エッグプラントパーメジャン

パスタは新鮮なバジルと絡めてあり、
とーーーっても美味しかったです。
食材が本当に新鮮。
娘は、ミートボールを頼みました(もちろん大人サイズなので、残りはお持ちかえり)
店員さんもフレンドリー
ここは特別な日などに
とりあえずこんな感じです。
また時々レストラン情報アップします♪
ブログランキング投票宜しくお願い致します~


にほんブログ村
ご協力有り難うございました。
続きを読む