あらら!
暫くブログを放置していました

あっという間に1日が過ぎてしまいます。
娘の学校ももうすぐ夏休み

アメリカの長いーーー夏休みが始まります。
東海岸へGoの続きです
義理姉の住むボストンへ、パパちゃんと結婚してから20年越しで
行くことができました。
いつも義理両親から、一緒に車で行こうと言われていたのですが
長距離ドライブになりスケジュールがなかなか合わず、、
私たちは西や南方面へ出向くことが多く、、、
娘も大きくなってきたし、アメリカの農園を見せてあげたいなぁと。
まだ3月末だった事もあり、農園は静かでした。
この建物は、義理姉の旦那さんがボストンにあった古い建物を購入して
そのまま移動してきたんです(想像つかない

)。
スゴイ!!
中を改築して、ファームスタンドにしています。
サンドイッチなどの軽食もあり
日本人が好むツナサンドイッチもあります。
地元の蜂蜜
野菜や果物(この時期は冬のため仕入れたもの)
冷凍もの
食材
色々あります。
チョコレートもバラ売りしています

こんな感じ。
お店は広いです!
私が興味津々だったのは、
お湯に混ぜれば簡単にできる、スープセット。
種類豊富でした。
日本人でも美味しそうなものがありました(ミネストローネ、チキンヌードルなどなど)
春に売るための、バスケット入りの花もハウス内で栽培していました。
現在、お花が咲いて販売中です

その他、季節になると
苺
ブルーベリー
りんご
ピーチ
色々セルフPickingができます

私が想像を絶する土地の大きさでした。。。
敷地内は車で移動。
自分たちの大きな池も所有
どうりで、義理姉の旦那さんはあまり出かけたく無いんだなぁと。
もちろん農園仕事で毎日忙しいのもあるけど、
所有地がまるで、リゾート地。
池の近くでキャンプもできる。
別に他へキャンプしに行く必要なし

羨ましい

歩いている時に、コヨーテが遠目で見れました。
私たちが帰った後、義理姉の旦那さんが野生の七面鳥を何匹も見たと。
隣が、確か州立公園で
狩のシーズンになると、義理姉たちの私有地にハンター達が知らずに入って来る時もある。。
と、所々奥地の木々に
『私有地』とサインが置いてありました。
ファームスタンドの裏には、小さな子供達が遊べる所もあります。
暖かくなったら、子連れには嬉しいですね!
敷地内に、ドールハウスがありました。(ここは私有敷地で、客は入れません)
義理姉の旦那さんも、子供の頃ここでよく遊んだそうです。
小さい頃だったら、木製の椅子に座れます。
子供が数人入れる素敵な家。
アンティークですねぇ

13代続く農家だそうで
毎日義理姉は忙しくしています。
今年は、、、肥料が普段の3倍にも値上がりしているそうです。。。
肥料が沢山必要な物は作らない農家もいるとか

動物は
ヤギやウサギなどもいて
娘も喜んでいました

ぜひ機会があれば
ブログランキングポチッと宜しくお願いします



にほんブログ村
ご協力有り難うございました。
続きを読む