This blog is
「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」
●姉妹サイト:
『ニュージーランド海外移住生活 節約術』
『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』
●ニュージーランド海外移住メルマガの登録は
→ → → 準備中
▲
▼●▼ 寝起きの羊的NEWS ▲▼▲
▼ Twitter(ツイッター)
ニュージーランドは Auckland の
様々なニュース
みたいなモノを完全に僕の視点で
ツイッターで呟きます ( ̄∇ ̄)
その名も 寝起きの羊的NEWS
140文字で、ニュージーランドの
今をお伝えします_φ( ̄ー ̄ )メモ
▲
▼●▼ 羊的ノマドライフ倶楽部 ▲▼▲
▼ (無料オンラインサロン)
羊的ノマドライフ倶楽部 [無料]
【募集休止】
※興味が有る!って方は
次回の募集をお楽しみに~
▲
▼●▼ ニュージーランドへの ▲▼▲
▼ 移住ストーリー(まとめ記事)
ニュージーランドへの移住ストーリーまとめ
━★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★━
こんにちは~ ( ̄▽ ̄)
ご無沙汰しておりまーす 笑
あっという間に9月も20日ですが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
日本は三連休が2回有るという事で
なかなか皆さん気分が華やいだ感じ
なのかな?というイメージだったん
ですが
直近でヤフーニュースなんかを見て
いると
台風軌道予想図?が丁度日本列島を
縦断するように描かれてて
マジか・・・これ!
ほとんどいじめやん
という様な印象でした ( ̄▽ ̄;)
最近てあまり間を開けずに地震や
大雨、強風、土砂崩れなどなど
自然災害の被害を日本だけで無く
世界各地で見聞きするんですが
※台湾も直近で大きな地震が
有ったとか
コロナの様なウイルス系の被害も
大概にして欲しいですが
この自然災害への対策といますか
被害の軽減といいますか
これだけ人類が進化して来たわけ
だし?
もう少し世界各国皆さんの英知で
何とかならないのかな
なんて・・・素人の自分は考えて
しまいます ( ̄(工) ̄)
で、それはさておき本題なのですが
先日の9月13日ニュージーランド
政府が今までコロナへの国民の対応
として実施してた
シグナル方式というモノを遂に撤廃
する事を発表しました!
大元はレベル1~レベル4という事で
ロックダウン迄実施してたこの政策
なんですが
レベル方式からシグナル方式に変え
遂には撤廃と相成りました!
で、シグナル方式が撤廃と聞いても
なんなのか?
いまいち、イメージが沸かないって
思うので、もう少し具体的な話しを
致しますと
✅ マスク着用義務撤廃
※医療施設等は覗く
✅ 陽性者は7日隔離
✅ 家族等、濃厚接触者は隔離不要
✅ ワクチン接触義務は9月26日で終了
✅ 入国時のワクチン接種不要
という事も発表されています!
この中でも、特にワクチンに関する
内容が特筆すべきでして
これで日本人がニュージーランドに
いらっしゃる場合にワクチン接種の
必要性が皆無なので
ここがネックで来れなかった人には
朗報なんじゃないかな?と思います
で、現象としましてはマスク義務化の
撤廃もワクチンの義務化撤廃も
個人的には「したい人はする!したく
ない人はしない!」
という選択の自由が得られた訳なので
とても良い事だと思うのですが
ジャシンダ首相が当初言ってた内容は
X 政府以外のいう事を一切聞くな!
X ワクチンを打って出る、あらゆる
副反応はワクチンを打ってる証拠
X 今後、ワクチンは何回も何十回も
打つことになります
X ワクチンを打たない人は基本的な
生活の権利を享受できません
と発言してましたからね
そしてジャシンダ首相が今回のマスク
義務化撤廃やワクチン義務化撤廃の際
なんと言ったかご存知ですか?
We just need to respect everyone's
individual decisions.
我々政府は個々の決断を尊重する必要
がある
どの口がソレを言うねん!
お前ホンマええ加減にせえよ!
とは
僕のクチは言いませんでしたけどね 笑
では、次回をお楽しみに~
【お知らせ】
●あなたが書き込み可能で皆に意見を聞いたり
質問出来る、そんなフェイスブックグループ
を作りました♪
良かったらお気軽に参加申請してください!
ニュージーランド海外移住倶楽部
●コチラ ↓ は僕の運営するFBページの方です
※上のグループと同じ名前ですが違うモノです
※皆さんが自由には投稿は出来ないのですが
各投稿にコメントは付けれますので情報収集
にお役立て下さい!
ニュージーランド海外移住倶楽部
2022年!今年こそ目標達成だ~(炎∇炎)メラメラ
僕も!私も!と2022年頑張ろうと思ってるあなた!
良ければポチっと応援宜しくお願いいたしま~す♪

にほんブログ村

ニュージーランドランキング
■ニュージーランドで働ける会社を
日本語で探せる!っていう便利な
リクルートのサイト
条件の良い案件はスグ応募が埋まる
可能性もあるので、早めに無料登録
しといた方が良いと思います↓↓↓
気になったって方は左サイドバーの
リンク先をどうぞ _φ( ̄ー ̄ )メモ