階段を上がって店内に入ると、そこはもう異世界。煎りたて珈琲の香りが鼻孔をくすぐります。
2011年創業の珈琲店「North End Coffee」は、ダッカ市内に約10店舗、コックスバザールのロヒンギャキャンプ地のすぐ近くにもお店を構えていますが、こちらのお店が第1号店で、店内で金曜日以外は珈琲豆を焙煎しています。
店内で焙煎していない金曜日でも、とっても香ばしい、コーヒーの香りが店内に充満していました( ゚∀゚)♪
ダッカのお洒落若者たちの人気スポットになっており、ダッカの喧騒を感じさせず、とってもリラックスできる空間です。

店の外観はこんな感じです。米国大使館やダッカ日本人学校からそこそこ近いです!!

気の利くスタッフが揃っていて、注文すると、「グッドチョイスだね」などと言ってくれましたw

カウンターの奥で、珈琲豆を焙煎しています。が、この日は金曜日だったので、焙煎はお休みでした。
この店で焙煎された珈琲豆は、他の支店やスーパー、ホテルなどにも供給されているようです。

画像や文章だけでは、この店に充満している香ばしい珈琲豆の香りを、うまく伝えることができず残念です。是非足を運んで体験してみてください♪

シナモンロール(200タカ)が一押しです♪

クロワッサン(200タカ)も、美味しいです♪
他の支店でも食べたことありますが、こちらの店のほうが雰囲気が良いので、美味しく感じますw

ブラウニーも美味しいですね♪

店内で珈琲豆の販売も行っています!
「HILL TRACT BLEND」は、バングラデシュのチッタゴン丘陵地帯で生産された珈琲豆を使用しているので、日本へのお土産にも良いですよー♪
◇North End Coffee Roasters
住 所: 1st floor KHA-47-1, Pragati Sharani, Shahjapur, Gulshan, Dhaka
営業時間:(Sun-Thu) 7:30-21:30 , (Fri-Sat)7:30 – 22:00
定 休 日 : 不定休
T E L: 01313-361600
U R L: http://www.northendcoffee.com/
The post 「焙煎した珈琲の香りでリラックス、バングラデシュの珈琲愛好家が集まる名店」North End Coffee Roasters@ダッカ市 first appeared on バングラメモ.
投稿 「焙煎した珈琲の香りでリラックス、バングラデシュの珈琲愛好家が集まる名店」North End Coffee Roasters@ダッカ市 は バングラメモ に最初に表示されました。