二日目はEpcotへ!
20年以上前は
エプコット
ハリウッド(当初はMGMスタジオ)
+ユニーバーサル コース
遠い記憶だけれども
エプコットは物足りず、、、
ユニバーサルスタジオが楽しかった記憶ばかり残っていたので
3日ある初日を、あまり期待していないエプコットに

調べてみると、以前とは違い
色々と楽しそうなアトラクションがありそうなので
ディズニーホテルに泊まる人の特典を使って
開園前30分入場

通常開園は9時、私達は8時30分前に到着!
すでに人が沢山いるいる

とはいえ、開園後よりはまし。
駐車場はパークに近い側に停めれた

入園は、チケットスキャン後
なぜか指紋認証になっていて
嫌な気分。。。自分の情報が取られる感じ。
ディズニー曰く「他人に入園券を取られないため」って。
うーーん。。。納得行かないけどなぁ

8時半よりも早めにパークには入れさせてくれて、人気のアトラクション前で8時30分まで並んで待つみたいで、私達がパークに入った時はすでに人気アトラクションの前は長蛇の列!
とは言え、8時30分になるとアトラクション内にすんなり入れるので
待ち時間はほとんどない感じ
ただ、、、人気がある
Test Track
The Gurdians of Galaxy(新しいアトラクションなので現在はVirtual Queueでの申し込み抽選のみ)
の開園前の並び場所は近く、、、
私達はよくわからずに、ガーディアンズ オブ ギャラキシーの方に並んでいて、時間を少しロス

だけどTest Trackへ移動して待ち時間はほとんど感じられず。

昔もあっただろうTest Trackだけど、前回は乗った記憶なし。。。
自分で車をデザインしてから、車に乗車。
ちょっとしたジェットコースター。
デザインといっても、シュミレーションなので実際に乗る車はただの乗り物ですが、
一応自分のルームキーやマジックバンドに情報を入れてくれて、最後に自分の車がどんな感じで走行したかの結果は見る事が可能。
このジェットコースターは面白かった!
怖いというわけではなく、車が高速度で走るジェットコースターで楽しかったぁ

次に乗ったのは、
日本のディズニーシーでもある
ソワリン
30分も並ぶ事なく。
ディズニーシーのソワリンとほとんど一緒。
前座のフライト説明はなく、最後はディズニーワールドに到着!というオチ。
日本で初めて乗ったソワリンはとても感動したけど、2度目(というか似たようなものにテネシーで乗ったので現に3度目)になると感動は少なく、もう少し画像が鮮明だったら良いのになぁと贅沢な感覚になったけど、まぁこれはこれで良かった

去年日本のシーでは2時間以上待つか、チケット購入なのでアメリカで乗れる人は乗った方が良いかな。
ソワリンからニモが近かったから、娘の希望で乗ったんだけど
娘でさえ「面白くなかったぁ」と。
幼児向けで、パークで疲れた人には座ってゆっくり動く乗り物なので良いかな?
その後は、ミッション スペースへ
オレンジと緑コースがあって、
何も知らない私達は、ノーマルコースのオレンジへ
これが間違だった、、、、

アトラクションの名前の通り、宇宙でのミッションなんだけど
乗った乗り物が凄い速さで回転をするので、本当に宇宙飛行士が感じるようなGフォース?を感じれるもの。乗り物を操縦する前に嘔吐袋が準備
乗り物は閉鎖されているので、実際回っているかは見れないんだけど
私は、、、気分が悪くなり目を瞑ったまま
本来は、画像と動きがリンクするように目を開けていた方が良いと言っているんだけど、
目なんか開けられてる余裕なし。。。途中何度か開けたけど。。
自分が必死で気持ち悪い中、私がこうなんだから娘は大丈夫か、、、と凄く心配で(隣は見えない)
「しっかり呼吸を整えなさいよ!」ばかり夢中に言って
アトラクション終了した時には、私の足はフラフラ
気持ち悪い。。。🤮
ランチ前だったので、まだ大丈夫だったけど
外に出て10分ほど休憩
娘は車酔いはするものの、アトラクションは大丈夫なようで
「顔が潰れて、足も上がらなかったけど、大丈夫だったよ!」と。
私が一番沈没でした。パパちゃんは凄く楽しかったらしい。。。

もし次があれば、Easyなグリーンのミッションを選びます!!
乗り物酔いする人は、グリーンへ!!
エプコットの楽しみは、
多国籍なエリアと、食事!
日本エリアはこんなんだった?と記憶に全くなく。
建物はパークにしてはしっかり作っていました。
小さなところに、外人が考える
ザ・日本!が凝縮した感じ。
和太鼓のパフォーマンスが時折。
これは迫力あってパークに響いて良かった

日本館には3軒ぐらい日本食を食べれるレストランが。
1軒はめちゃくちゃ高い、おひとりさま$195
私達は軽食ができるところで

チキンカツカレー
味は、日本のフードコートで食べるカレーという感じ。
その他、寿司、うどんなど。
日本から来た旅行者には物足りないだろうけど、アメリカに住む日本人にとってはこのレストランは有難い。レストラン内も広くないけどすんなり座れてゆっくりー

トイレも近くにあって便利

以前もあったのかな???
日本から来た旅行者には興味ないかもですね。
三越とはいえ、ただの日本雑貨屋
だけど、日本のお菓子や鬼滅、サンリオグッズなど(ディズニーで買わないよ。。。)
この中で真珠を取り出せる?ところも

日本です。
ちなみにディズニー内です

日本好きの人にはたまらないだろうなぁ。

写真奥の右側が真珠コーナー
三越は広かった!

こんなものまで売ってます

弁当箱も。
その後、午後1時からの
The Guardians of Glaxyの本日2度目のVirtual Queue 抽選があるので
12時55分にタイマーをセット
12時59分から秒読み
ディズニーアプリのVirtual Queueで自分がパークで可能なものが表示されているので
そこを開けて待つ。
朝の1度目は、、時間を見ていたのにちょっとタイミングがずれて取れず。
1時ぴったりあたりに、ボタンを押して
無理かなぁと思っていたけど
と言っても、夕方の7時頃。。。
そんなぁ、、、、ディナーの予約が7時30分!!!

パークの人に聞くと、
予定時刻より、早くは行けないけど
予定時刻から1時間は何も申告しないで入れる
もし1時間越した場合は、アトラクション入り口で自分のアプリ内のQueue(時間過ぎるとExpireって出るけど)
を見せれば、午後9時までは入れてくれるとのこと!!
安心して、次のアトラクションへ

フランスエリア!
友人に、ラトゥエル が凄く良いよ!!と勧められていました。
奥に方に小さなエッフェル塔が。
ディナーはこの写真の左側の赤い店構えのところで予約

ラトゥエルは60分ぐらい待ち。
これが一番エプコットの中で並んだかな!?
自分が小さなネズミ(ラトゥエル)になって映画に出てくるキッチンなどを乗り物にのり、
バーチャルで移動するアトラクション
私は、、、午前中のミッション スペースでかなり体がやられていて、、、
ちょっとの回転で気持ち悪くなる寸前

それがなければ、楽しい乗り物!
本当は、ここでクレープを食べたかったんだけど
お腹いっぱいだって、、クレープ屋は並んでいたし諦め


ここはドイツ
確かビール飲むところありますー

なぜかドイツの店はクリスマス雑貨

イギリス、ノルウェー、中国、などを軽く見て
メキシコで
ドナルドダックのアトラクションへ(名前忘れました)
これもほとんど待ちなし。
場所が分かりづらい。。。メキシコの遺跡のような中に入って、地下に行く感じで
レストラン&土産売り場方面でアトラクションは左側。
ボートに乗ってゆっくり(ディズニーシーのアラジンみたい)
すでに朝早くからでかなり疲労がたまり、、、
長時間運転&乗車で腰も痛く
土産売り場を見てから
一度ホテル戻り
そこでゆっくりしたかったんだけど、
前回のブログで書いた部屋移動があり、、、
ちょっとだけ休んで、エプコットでディナーを食べに再度入園
駐車場は、朝は入場チェック(ディズニー宿泊者以外は有料駐車場)でホテルキーを見せたんだけど、
夕方6時ごろは、誰もいず
すんなり駐車場に。日本だど、一度パーク駐車場から出ると、また入場の時は駐車料金が発生したのに。。。夏の繁忙期は違うのかな?
しかも、駐車場は朝来た時よりもパーク寄りの空いているところへ

これはラッキー
フランスエリアにも
いくつかレストランがあって、超高級のおひとりさま$195(プラスチップ)も!!
私達は、中級レベルのレストランで。
とは言っても、メインは26ドルから。
パパちゃんは、飲み物付きのコースを頼んで
私とサラダをシェア。
このサラダがめちゃくちゃ大きい!!!日本人は一人では食べ切れません。
娘はまだ9歳ということで、お子様メニュー。
サーバーは、「小さいから足りないと思いますよ」って言ってたけど
私達の食事を分けたら十分(娘は結構食べる方)。

これは私のサーモンプレート。
結構美味しかったですー

レストランは7時30分予約だったけど、次のアトラクションを考えて
10分前ぐらいに行ったけど
すんなり入れてくれました。
そして、Virtual Queue で取れて乗った
The Guardians of Glaxy
なんとか予定時間から1時間になる直前のチェックイン
それでも、、45分ぐらい待ち

これも映画なので、ファンにはたまらない!!
娘は乗る前まで「ママ大丈夫なの?怖くないの?」と連発
私は「大丈夫だよ!」と余裕の声
が、、、実はこれ
めちゃくちゃ怖いジェットコースターでした
スピード系の乗り物は、二人しか乗れなければ
いつも、パパちゃんと娘が一緒に乗れるようにしているんだけど
今回は、、めちゃくちゃ後悔。。。
私は彼らの後ろに乗ったんだけど。。
今回は目を開けていたんだけど
これまた、乗り物全体が高速度で回転する!!!乗り物がのし上がったり!!
途中で私は失神するか、、と思うぐらい
声も出ず。。。
パパちゃん曰く、「娘があんなに悲鳴をあげるとは!」と。
怖い乗り物好きの彼でさえ、
『最高の乗物だったけど、これはめちゃくちゃ怖かった。良い思い出だけど、もういいや』って
(*^・ェ・)ノ あなたでダメなら私はどうなる?
娘は思ったよりも大丈夫でした。
「怖かったぁ!!」ってぐらい
娘すごいな。
その後、パークの花火を横にしながら退園
私はこのアトラクションと、帰りのホテルまでの運転がダブルパンチとなり、
私は完全に乗り物酔いを喰らいました

楽しい日でしたが
終わりは最悪となりました

The Guardians of Glaxy はもう乗らないだろうから、良い経験と思い出になったけど
乗り物酔いする人は、チャレンジする前に酔い止めを飲んでからのトライをお勧めします
アナ雪(Frozen)のアトラクションは時間の関係で今回は乗れなかったので
次回チャレンジしたい

なんとこの日の歩数は
24000歩以上
こんなに歩いたのは初めてか?どうりで、足がガクガクに

長くなりました、ここまでお付き合いありがとうございます

次回はアニマルキングダム

ブログランキングポチッと宜しくお願いします


にほんブログ村
ご協力有り難うございました。
続きを読む