バングラデシュのお隣、インド・コルカタを旅行してきました(‘ω’)ノ
ダッカ空港から飛行機でわずか1時間で到着します。離陸して機内食が出たと思ったら、すぐに回収されちゃいますw 機内食(ハンバーガー)いらないからチケット代を安くしてくれないかな~。
ダッカとの時差は30分です。

インドのコルカタ空港に到着して、撮影しました。
人生初のビーマン航空でした。2席+2席の小さなプロペラ機でしたが、問題なく飛んでくれました。
機内はもっとすごいことになるのかと思っていましたが、かなり落ち着いていました。
出稼ぎ労働者のような人が乗っていなかったのが、良かったのかも(ノ∀`)

これは帰りの時に撮影しました。コルカタ空港も、空港建物内に入る際、イーチケットやパスポートをチェックされます。

出発ロビーのお土産屋。言うまでもないと思いますが、ダッカ空港よりも充実していました。

結局空港では何も買いませんでしたが、土産ショップはいろいろありました。

一方で空港ラウンジは最悪でした(‘A`)
この日がたまたま最悪だったのかもしれませんが、ラウンジに入るのにも長蛇の列ができており、中に入ってからも満席で、席が空くのを自力で見つける必要があり、かなりカオスな感じになっていました。
ラウンジ内が満席であれば、普通はそれ以上の客を中に入れないと思うんですが、そういう管理ができていなくて、ラウンジ内が人でごった返していて、まったく落ち着けませんでした(‘A`)
こんなにひどいラウンジは初めてです。きれいなんですが、管理が全然ダメ。空港ラウンジは、ダッカのほうがマシでしたね。
投稿 「インド西ベンガル州コルカタにある国際空港」ネータージー・スバース・チャンドラ・ボース国際空港 は バングラメモ に最初に表示されました。