アッサラーム・アライクム♪
バングラデシュでは毎週金曜昼に、イスラム教徒が集団でお祈りします。
モスクにも信者が殺到しますが、モスクに入りきらない場合、公道上でもお祈りを行うことがあります。
どこの公道でも自由にお祈りをしているわけではなく、基本はモスクの近くなんだと思います。
ダッカの集団礼拝で最も人が集まるのではないかと思う場所を見つけましたので、買い物のついでに行ってきました♪

場所は、ダッカで最大級のショッピングモール「ボシュンドラシティーモール」の前の道です。
お祈りの30分前の正午頃から、場所取りが始まりました。

ボシュンドラシティモールの1階、2階、入り口付近など、至るところでお祈りしていました!!!
これは、ちょうどお祈りが始まった12時半頃の写真です。
ショッピングモールの前にあるモスクのスピーカーからの音声に合わせて、一斉にしゃがんだり、中腰になったりを繰り返して、お祈りしていました。

この人の数、すごくないですか??
お祈りが始まる直前に完全に道が封鎖されましたw
普段であれば、片側3車線或いは4車線くらいの車道が、全面封鎖される様子は圧巻でした!!!

中央分離帯から撮影した写真です。両車線が占領されているのがおわかりになるかと思います。

集団お祈りの最前列で、皆様を刺激しないように、さりげなく見学させていただきました。

普段はカオスなダッカですが、この瞬間は整然としていて、鳥肌が立ちました。

一連のお祈りを初めてみましたが、中腰でお祈りもするんですね!!

目の前に理解できない光景が広がり、固唾をのんで見守りました。
1万人以上の人が一斉にお祈りする様子は、御幣があるかもしれませんが、すごく美しい光景でした。
この公道でお祈りするのは男性だけですが、小さい子供からおじいちゃんまでが一堂にそろっていました。

10分間で集団礼拝は終わりましたが、その間は車は動けません。
このような状態で、お祈りが終わるのを待っていましたw
毎週金曜日の12時半から12時40分までという非常に限定されたイベントですが、一見の価値はあります。
ただ、お祈りの邪魔をしないように細心の注意を払う必要はあると思いますのでご注意ください!!
過去に(勝手に)認定された「バングラ珍百景」も、ご参考まで♪
投稿 【バングラ珍百景】公道を封鎖して1万人規模の集団お祈り は バングラメモ に最初に表示されました。