おはようございます。
津梁貿易の金城です。
私が現在滞在しているマダガスカルですが、他のアフリカ地域と異なる部分を紹介したいと思います。
まず、ビジネスをするにあたって1番ありがたいのが、「電力が安定」している事です。
他の国では停電なんて当たり前で、停電前提で色々と購入したり、行動したりします。
しかしマダガスカルではそんな心配は皆無。
ジェネレーターは地方用でしかない感じです。
ここまで電力の安定している国は珍しいのではないでしょうか。
首都のアンタナナリボ・通称タナでは家電やAV機器が多く販売されていますが、それも電力の安定供給と深く結び付いていそうです。
また、電力と並びもう一つびっくりするのは道路が整備されている事です。
もし、他のアフリカの国で地方都市に行こうと思った場合、ほとんどの道路は舗装されていません。
もう、穴ぼこだらけで、スピードを出す事なんて無理です。
しかし、マダガスカルは地方都市へと延びる道路もほとんど舗装されています。
この道路のおかげで地方と首都のモノと人の移動がスムーズに行われているのです。
元々観光立国で、山にある首都ではなく、地方の海岸都市に外国人が集まるためにそうなったとも言えますが、マダガスカルの道路は素晴らしいですね。
9時間くらいで約750kmを走破したのにはとても驚きました。
初めてマダガスカルを訪れた際に、この電力と道路にはとても感動したのを覚えています。
あとは、主食がお米と言うのも私には嬉しかったですね^^
それぞれの貴重な情報を完全無料・期間限定で公開中!!
他では絶対得れない情報なのでこの機会にぜひ!
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。