この日は、友人の親友宅でのディナーに招かれて行ってきました。
場所は、Holland village。
ここは、中心街から少し離れた高級住宅街で外国人が多く住む街。
台北で言う 天母 のような場所です。
デッキに置かれている立派なバーベキュー機で焼かれたチキン。
鶏の中には、レモンまるごと1個やハーブなどがぎっしりと詰められています。
このようにレモンを使うのはドイツならではだそうです(ホスト夫婦はドイツ人)。
盛りつけられた写真(照明の関係で分かりづらいですが)。
旦那さんが作ったというこのチキン、とってもジューシーでおいしかったです。
ちなみに彼はこの他にお魚料理も作ってくれたのですが、そちらもプロ並みでした。
こちらは奥様作のポテト。
じゃがいもと玉葱、にんにく、ホワイトソースにチーズ。
これもお店で食べるような味。
この日はお料理と一緒に、久しぶりにお酒をいただきました。
ドイツの赤ワインを少なめに1杯。
おいしい赤ワインでした、久々のお酒は身体に染みますね~♪
奥様曰く、シンガポールでおいしいジャガイモを探すのは結構難しいらしいです。
「今回のジャガイモは少し甘すぎる」とも。
「日本のじゃがいもは、ハズレが無くとっても美味しいのだけれど、とにかく高い」とも言っていました。
じゃがいもに限らず、この1年で「日本の物はとっても良い、でも高すぎる」という声を本当に良く耳にしました。
お部屋は、西洋文化とアジア文化が上手にミックスされた素敵なインテリア。
ドイツ人の奥様も旦那様もどちらもお料理が上手で、社交的。
とっても楽しい時間でした。
1クリックお願いします
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。