海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
さらば三連休
大自然の中で戯れる親子
というよりは、オットが一人で頑張っているのにカンカンがドスルーしている感じwwwww
頑張れオット。
オットが手にしているやたらデカイ枝ですが、こういうサイズのものが普通にドサッと上から落ちてきます。オーストラリアは植物も虫もサイズがデカイ。
重い上に、表皮が固くてトゲトゲしてたりして危なくてしょーがない。
しかしやはり、男児は枝だの棒だのが大好きなのであった……
男児?
40手前になった男でも大好きなようです。
男子と棒はDNAで繋がっている、と漫画「毎日かあさん」の作者が言ってました。超納得。
今日は祭日だったので三連休でした。
先週は風邪で寝込みほとんど家にいたオット、連休と続いてなんだか随分長い休みをとったような気がします。
きっとその分、今週来週と地獄を見ることになるでしょう……職場で。
旦那がずっと家にいると、家が片付かないとか用事が増えるとか、まぁ色々あるんですが、いなかったらいないでそれもちょっと困る(笑)特にカンカンにとっては貴重な遊び相手だからなぁ。
明日からまた「退屈だゴラー!」「外連れてけー」「おやつ!おやつ!おーーやーーつーー!!」「風呂!風呂!風呂入らせろーーー!!」攻撃が始まるんだろうな……わははははは(乾いた笑い)
ブログ紹介
http://blogs.yahoo.co.jp/ayako_kanagawa1130
マラソン駅伝ロードレース大好き、酒大好き。ゴールの後は超乾杯!が生きがいの三十路半ば。 09年北海道マラソンを完走後、予想外の妊娠発覚につきランニング休止。夫もつられてトレーニング不足気味…? 10年4月23日息子誕生!さらに6月からシドニー転勤、赤ちゃん連れで引っ越しました。 英語はもちろん、分からないことだらけの新生活がスタートしたばかりです。
このブログの最新記事
書籍版のご案内

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2016.11.23海外赴任でテレビを持参するべきでしょうか?
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2010.09.28国際的な名前
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS