おはようございます。
津梁貿易の金城です。
ある事業にお金を投資し、その事業がお金を生み出すまでには少し時間がかかります。
私が今月の頭からアフリカを離れ、その間にほぼすべてのビジネスが回り出しました。
自分がいない間に現金が入ってくるようになってきたので、ビジネスをしている実感は薄いですね^^;
さて、本日は「金蝉脱殻」の応用編です。
金蝉脱殻についての説明は前回してありますので、こちらをご覧ください。
混戦計:金蝉脱殻
また、中国古典:兵法三十六計をまとめてみたい方はこちらをどうぞ。
中国古典:兵法三十六計
それでは、当社がアフリカマーケットで実際に行っていることを1つご紹介します。
商談をするにあたって
この金蝉脱殻の考え方は商談の時にすごく役に立ちます。
商談の際、自社としては譲れないポイントと譲ってもいいポイントを想定しておくのは常識だと思います。
そして、この先が金蝉脱殻です。
自社にとって、譲ってもいいポイントをさも重大事項のように扱うのです。
そうすれば、相手は強調されたポイントが重要だと思い交渉を続けてきます。
そうなればしめたもので、会議は踊る、されど進まずそのものになります。
そして相手が疲れたときに、ちょっとだけそのポイントを譲り、あとは全て自社の要求を通すのです。
逆に、相手があまりにも協調してくるポイントがあれば要注意ですけどね。
人は、第一印象に縛られるという性質があります。
それが、良くても、悪くても、張られた印象は、敢えて剥さず、要らなくなるまで、ほおっておきましょう。
その間、相手は動けず、自分は動ける状況になってきます。
そういった交渉が嫌いな人も、そういった方法でアプローチしてくる人がいると知っているだけで大きく違ってくると思います。
日本の外には色々な人がいるので、面白いですよ。
それぞれの貴重な情報を完全無料・期間限定で公開中!!
他では絶対得れない情報なのでこの機会にぜひ!
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。