海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
本場のハロウィン雑貨
しつこいようですが 本場 アメリカのハロウィンは 怖いです。
デコレーショングッズは 恐ろしいです。
見ているだけで 寒気がするのに
こんなものを お母さんたちが いそいそと 車に積んで
買って帰っていくのです。
店頭に並んだ 恐怖のグッズ、
とくと ご覧ください。
まずは 壁に飾る 絵です。
この昔風の貴婦人、
右側から見ると やさしい笑顔なのですが
左側から見ると
恐ろしいガイコツになるという
トリックアートです。
そんな恐ろしい額がいっぱい。
普段から アメリカ人の家には
壁にたくさんの写真や絵が飾ってありますが
ハロウィンになると
それらを こういう恐ろしい絵に
差し替えるんでしょうね。
つづいて こちら。
顔写真入りの 墓石です。
日本のお墓ぐらいの大きさです。
これをいくつも買って
庭先に並べるのが
’おしゃれ’なんです。
素材は プラスチックなので軽いですが
不気味さは 本物以上ですワ。
それにしても この写真のモデルになった方
よっぽど仕事がなかったんでしょうか?
さらに・・・
自分でも作れてしまいそうな ただの布きれに見えますが
これが ハロウィンの夜
庭先の木に 無造作にかけてあると
本物のオバケに見えるんですよね~。
白いベットシーツでも代用できますが
チュールで透け感を出したことで
恐怖度アップ。
そして これを一体どう使うのか
ガイコク人のわたしには
よくわからない
このセット。
人の手の骨
1ダース。
ハロウィンディナーの時の
箸置きにでも
するのでしょうか。
(食欲なくすって・・・)
こちらも 一袋に
たっくさん 入っています。
頭蓋骨12個セット!
ネットに入っている様が
すでに 怖すぎる・・・。
まだまだ
恐怖のハロウィングッズ
続きます・・・
↓ ↓ ↓
ブログ紹介
書籍版のご案内

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2016.11.23海外赴任でテレビを持参するべきでしょうか?
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2010.09.28国際的な名前
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS