おはようございます。
最近、日本からいつ帰ってくるのかとの問い合わせがありますが、しばらくはアフリカにいる事になりそうです。
アフリカにいると日本が恋しくなりますし、日本にいるとアフリカが恋しくなります。
ないものねだりですね。
さて、本日は「遠交近攻」の応用編です。
抛磚引玉についての説明は前回してありますので、こちらをご覧ください。
混戦計:遠交近攻
また、中国古典:兵法三十六計をまとめてみたい方はこちらをどうぞ。
中国古典:兵法三十六計
それでは、当社がアフリカマーケットで実際に行っていることを1つご紹介します。
拠点を構える際の考え
当社はアフリカの7カ国にわたって会社・拠点がありますし、1つの国の中にもいくつか事務所や小売店を持っています。
そういった拠点を構える際には、現在ある拠点からなるべく離れた地域に進出するようにしています。
日本で言うと、東京に事務所があるにもかかわらず、北海道や沖縄にお店や出張所を置く感じです。
おそらく、東京に事務所があれば、まずは東京で頑張り、その後関東圏に進出するなど、徐々に輪を広げていくのが当たり前だと思います。
しかし、その考え方をする人は日本だけでなくアフリカでも一緒です。
地方に行くにつれ、都市部とは違った常識になり、商習慣も違えばお客さんのニーズも違います。
だからこそ離れたところに行くのです。
いったん離れた場所で成功してしまえば、そこから都市部との間の地域に進出するのはとても容易になるからです。
近くの地域に進出するライバルはたくさんいますが、遠くに進出するライバルは少ないです。
ライバルが多くいる場所にあえて勝負を挑む必要はないのではないでしょうか。
ちょっとずれてしまいましたが、これが当社の基本的な考え方の一つですね。
それぞれの貴重な情報を完全無料・期間限定で公開中!!
他では絶対得れない情報なのでこの機会にぜひ!
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。