• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

汚い言葉より優しい言葉♪

今日も読んでくださりありがとうございます。
応援のクリックをいただけると嬉しいです。
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村


毎度、ありちゃんです♪


今日は留学生の何人もが試験へ出かけた
日本語能力試験という
日本語読解と聞き取りの総合試験
ホームページに例題があるから
ためしにやってみた
そしたら・・・(笑)
(NI←難しい  やさしい→N5)
あなたもよかったらどうぞ♪


中国の留学生Eさんが管理室へきた
日本語のアンケートを実施するとのこと

内容をみせてもらったら
『若者言葉』について
知っているか?どんなイメージをもっているか?
例:①イケメン:     もちろん知っている!
   そのイメージ:   オイラみたいな感じ
そう言ったら笑ってくれた♪
それは話のつかみやからその次の展開へいく

彼女から質問が出た
「日本の若者は使っている言葉が
中国で勉強した日本語と違う
尊敬語や丁寧語を文章で書いて勉強したけど
日本へ来たら会話では
最初は何を言っているのかわからなかった」

そうだろうな、言葉は生きているから
その時代によって変化してくる
特に現代は社会の変化が激しいからね
だけどオイラは思うことがある
汚い言葉は使わないようにしたい
『キレる』『うざい』『ぶっ殺す』『キモい』などなど・・・

たとえ友達同士でも相手に与える印象を考たらどう?
『おまえキモいんだよ!』『もう。うざいなぁ!』
こんなこと話している相手に言われたら
友達でも良い感じしないやろ?
言葉のもつ影響力を知っていたら
大切な友達に言うことではない

親には甘えて反抗するかもしれない
家族だから繋がっていることもあるし
成長の一時期の反抗期かもしれないということで
見守ってもらえることもあるからな

でも、他人や友達は自分が努力しないと
深い関係にはなれないから
良い感じを与えるやさしい言葉を使おうよ

やさしい言葉を使うと
きっとやさしい笑顔や行動に繋がる

言葉ってそんな力を持っている
やさしい社会を創ることに繋がっていく
オイラはそう思うなぁ

CIMG0800












落ち葉の季節
大人も子供も♪






※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/



これからもあなたに良い事がありますように
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

続きを読む

ブログ紹介

青葉寮好日日記☆世界の留学生達の面白生活

http://blog.livedoor.jp/aoba_ryo/

海外留学のような生活ができる世界の留学生寮の寮長日記。いろいろあって当たり前の毎日がドラマ(笑)。  日本で一緒に生活して、考えて、何か感じたら素直な笑顔♪ みんな夢のあるええ感じの留学生達やわぁ♪    さあ、今日も元気にいっとこかぁ!!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045