昨晩。。。
家にあった材料で作ってみました
。。。昨日は最近の疲れと「寝不足」のせいかお昼寝をしてしまい
お買い物にすら。。。行きませんでした(笑)
紅しょうがは買い置きしておいたモノです
キレイに盛り付けすれば良かったのですが
なんとなく「どかっ」っと盛ってしまいました
オシャレな器なども。。。台湾のおうちでは無いので。。。こんな残念な感じになって申し訳なかったのですが
味は。。。良かったデス
コレでご飯1.5合分
寿司飯
サバ缶
しょうが 甘酢漬けや紅ショウガでOK
錦糸卵
あれば。。。しそにジャコ
ごま
ゴマは寿司飯に混ぜます
以前から。。。ブログで親しくさせたいただいいて
今年ついに念願の「対面」も叶った「りおさん」
そのりおさんのブログで紹介されていたお母さまの作った「サバ寿司」がとても美味しそうだったので
作り方をたずねてみました
丁寧に解説してくださいましたよ
その時の記事はコチラから
http://ameblo.jp/riovina/entry-10952098774.html
この記事から。。。すいぶんと月日が過ぎてしまいました(すみませんデス)
今回は残念ながら「シソの葉」を買い求めることが出来ず作りましたが
次回は「シソ」と「ジャコ」も入れたいと思います
サバ缶は三越で買ったコチラを使いました
地下鉄弁当のごとく。。。
1・寿司飯
2・そぼろ
3・寿司飯
ショウガの味が利いていてそぼろが少し濃いめでもあっさりと食べれます
我が家の寿司飯は。。。お米1合に対してだいたい40ccくらいのお酢を目安に作りマス
どちらかと言うと少し「甘め」かもしれません
お砂糖とお塩の量は。。。。おうちの味にしてくださいね
何とも。。。年末と言う気分の全くしない。。。「年越し」を初めて台湾で迎えまするぅ~~~

にほんブログ村


