☆今日もお越しくださりありがとうございます
応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ←人気ブログランキングへ
にほんブログ村
昨今の世の中の景気は厳しさが続いている。
彼らの多くはアルバイトをして学費や生活費に当てているから、留学生にとっては大変な問題!
一年ほど前までは十分にまかなえたのに、最近は掛け持ちバイトをしてもシフトに入れないこともある。
だから歩合の良い夜勤に切り替えている子もいるが、若いからといっても昼夜逆転の生活だから、もうずいぶん顔を見てない子もいる。
ドアに張り紙をする
『元気ですか?身体大切になぁ。時間があったらお茶しにおいで』
それでもなかなか会える時間はないなぁ。現実的にお金は大切だけど健康が一番だからね。
アルバイトがなかなか見つからない寮生には青葉寮のお掃除を頼むこともある。
今はこの春入寮してくる新入生を迎えるためのお掃除のアルバイトに3人の寮生が手を挙げてくれた。
男の子は時々寝坊しているが(笑)、終了の日だけを決めて自分のできる日に一部屋ずつ責任を持って掃除してもらっている。
完成したらありちゃんチェックが入って、OKだったらようやく掃除完了。
みんなまだ経験が浅いからチェックがはいるのはあたりまえだからチェックの理由を示してやり方を教えて仕事を覚えていく。
中国のEさんも初めてのお掃除アルバイトで今朝報告に来た。
「ありちゃ~ん、できたからチェックして♪」
だいたいはチェックが2、3個は入るんだが、部屋に行くと窓ガラスがピカピカ!!これはおいらがやるより・・・(笑)
一生懸命♪
はい、ポーズ!
どうやったのかを聞くと窓の汚れをとった後にカラブキしているとのこと!これだけでEさんは きれいな掃除姫になった(笑)
掃除の丁寧にできる人をオイラは尊敬するなぁ。
みんなのやりたがらないことをするって凄いこと!
「なにかあったら言ってください」と笑顔のEさんは
一生懸命やっているから言える言葉やな。
『あかるく、素直に、一生懸命♪』
Eさんあなたは素敵だよ!
よっしゃ~、次の部屋もたのむなぁ~
※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/
これからもあなたに良い事がありますように
Thanks for your click!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓←人気ブログランキングへ
←にほんブログ村
学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 青葉寮ホームページへ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。