☆今日もお越しくださりありがとうございます
応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ←人気ブログランキングへ
にほんブログ村
入寮して少し日が経ち新入生たちも落ち着いてきた
今日は外国人登録と国民健康保険の手続に区役所に行く予定
11:00に学校の先生が来ることになっている
10:00ころ同じ国出身の新入生の女の子2人を連れて先輩T君が出かけようとしている
「どこ行くの?11:00には先生が来るよ」
「銀行に行きます。時間には帰ってきます」
三人を送り出して仕事をしていると
T君から電話
「時間に遅れるから直接区役所にいきます」
これの許可はオイラが決めることではないので
「時間になったら先生がきます。学校のスケジュールを勝手に変えてはいけません。寮にもどりなさい。どこにいるの?」
聞くとオイラが思っていた最寄り駅の銀行じゃなく、電車に乗って遠くの銀行に行っていたようだ・・・・???
先生が到着してT君に電話をした
先生が替わって話をする
「約束の時間にいないと手続ができなくて困っています・・・」
先生は電話を終わりながらため息
「現地時間感覚なんですよねぇ~・・・」
まあ、日本人は時間を守るのは当たり前と考えるけど
彼らはのんびりしたものだ
遅れるのは仕方ないという感覚
これから日本で暮らしたりバイトしたりするには
約束を守る=信頼ということを知ってもらわないと・・・
その国その地域の習慣や考え方はわかるけど
日本では日本の考え方習慣を身につけないと
バイトが難しくなるからなぁ
日本でのバイトが彼らの生活を支えているのが現状
少しずつでもいいから日本を知ろうねぇ
これからの留学生活をより良くするために
※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/
これからもあなたに良い事がありますように
Thanks for your click!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓←人気ブログランキングへ
←にほんブログ村
学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 青葉寮ホームページへ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。