パパイアの木と
バナナの木が植えてある
サンパウロのワン&ニャンオーナーご用達の
大型ペットショップ「Cobasi」にて
(Cobasiについて詳しくはこちらをご覧くださいませ)
花ちゃんの新しいハウスを購入しました。
約30時間の日本への移動に耐えうるべく
今使っているハウスよりも更に丈夫なものを。
だいたいどの航空会社も
ペットの機内への持ち込み制限は
動物とゲージの重さ合わせて8キロ。
花は体重だけで現在10キロなので
既に貨物室での移動が確定しているわけで
移動中、花がどんなに泣き叫んでいようとも
または何かの衝撃で
ハウスが破壊されてしまったとしても
もちろん私たちは花を助けにも行かれないし
それ以前に貨物室で花がどんな状態なのかを
全く知ることのできないまま
ただただ安全を祈りながらの
日本までの30時間。
せめて新しくて丈夫なハウスを用意することしか
できないのです
ただ、今まででは乗り継ぎの間も含め、
ブラジルから成田まで
ペットが一度もハウスの外に出られなかったのだけれど
ルフトハンザ航空でフランクフルト乗り継ぎにすると
フランクフルト空港にある
「アニマルラウンジ」が利用できて
花ちゃんはルフトハンザのスタッフにハウスの外に出してもらって
トイレをしたりお水を飲んだりさせてもらえるそうなので
「30時間トイレも食事も水も一切なし」
という最悪状態ではないことが唯一の救い。
こうゆう「アニマルラウンジ」が
もっと世界中に広がるといいのにな~
ちなみにアニマルラウンジ。
犬、猫はもちろん、馬や象、ペンギンなど、
ありとあらゆるアニマルたちを収容できるそうです。
(詳しくはこちらの記事をご参照ください)
「ハウスに入ればご褒美がもらえる」ことが
体にしみついている花ちゃんは
「ハウス!!」のコマンドなしでも
自ら「イン」する根っからのハウス好き
お姫様は新しいハウスも既にお気に召したようです。
よかった、よかった
「わたくし、このハウスと共に日本に参りますわよ」
ランキングに参加しています↓
よろしければクリックをお願いします
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキング
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。