皆さん
こんばんは
長々と書き綴ったバンコク珍道中ですが
お付き合い頂きありがとうございます
ペナンに戻る4日目は
飛行機のフライトが夜だったので
丸1日フリーだったのでショッピングで楽しみました
でも、この日は土砂降りで
ホテルの前にあるプラトゥナーム市場のテント販売は
雨が降るのを察してか早々と店じまい・・・
地元の方々は、空を見てお店を出すか出さないか判断するんですね。
天気予報よりも当たるのかも・・・
狭いトゥクトゥクに大柄の方が5人ほど乗ってたけど・・・
お尻抜けるのかな
酷い土砂降りに傘をささずに出歩いてしまったので、これで一気に風邪を引いてしまいました。。。
小降りになるまで様子を見て
ホテルから1キロ弱のところにある
大型ショッピングモールのセンターワールドへ歩いて行きました
途中で
プラトゥーナム市場で面白い物を発見
ビックリしないでね
エクステですが、たぶん人毛です
これを仕入れて、髪を染めてエクステを作るみたい・・・
こういうお店が何軒が見かけました
ホテルからセンターワールドの中間ぐらいに
マハナーク運河が流れていて
運河ボート乗り場がありましたよ![]()
ボートには、多くの人が乗っていましたよ。バンコクの方の生活の一部なんですね![]()
伊勢丹などが入っていてとても広く、すべてを廻りつくせませんでした。。。
センターワールドの中心部にある、大きなオブジェ
凄い鼻の孔だよね~
ここでのお目当ては
吉野家でのランチでした![]()
メニューが日本と若干違いラインナップが豊富でビックリしました。
夫は、牛丼のセットできゆさんは、ピリ辛豚丼
サイドメニューのから揚げもオーダー
これが、ピリ辛を飛び越えて激辛でした
でも久しぶりの吉牛に感動~
お腹も満たされました![]()
そして
もうひとつのお目当ては
NaRaYaでお買い物
15年か20年ほど前にCAさん達が火付けとなった
リボンがドカッと付いたバッグ屋さんです![]()
これが、かなりチープで店内は人で溢れ
皆さん買い物かご一杯にお買い物をしていました。
もちろん
私も大人買いをしてしまいました。。。
1個のバッグが日本円でも1000円以下という激安
すでに使っていますが、すごく使いやすい
ファスナーもしっかりとしているので良い買い物が出来ました。
NaRaYaは2日続けて通ってしまいました・・・
センターワールドでランチと買い物を済ませ
次は、向いにある
大型スーパーへ
タイの定番大型スーパーの『BIG C SUPERCENTER』
ここでお菓子など購入しました![]()
日清のカップヌードルのタイバージョン
これもラーメン好きな子へのお土産~
タイでは有名なハーブ入り石鹸みたい。
別パッケージはアクネ用という物があり夫に
お薦めしましたが、固形石鹸はお好きでないようで
却下・・・
あとは、マーケットやワトソンなどでもお土産を買ってきました
ライスパールソープは、市場内にある
スパグッズを取り扱うお店で12個入りを購入
美容液・・・ワトソンで購入(ホテルの日本人スタッフさんのお勧めです)
マンゴスチンパック・・・粉末タイプみたい。これも市場内の
ショッピングビルの中で見つけました。
Siang Pure
リップクリームじゃごさいません・・・
鼻の通りをよくするものです。
バームの液体がケースの下に入っていて
鼻で吸うとスースーして心地よいです。
タイのバティック2種類・・・布好きにはたまらん品です。
市場内のマーケットなので値引きはあまりしてくれませんでした。
タイパンツは、250バーツぐらいだったので約770円ぐらい。
サンダルは、100バーツで308円ぐらいでした。
これは、額縁に入れて飾ります。
今回もお得で実用的なお買い物ができました![]()
タイと言えば
忘れちゃいけないのが
トゥクトゥク・・・
これを乗らなきゃタイに来た意味がない
という事で
乗りました
3日目の夜に乗ったんですが、隣にバスが接近してくるのと周りの排ガスが凄かった~
4日間思いっきり遊んで楽しい思い出ができましたよ
お付き合い頂きありがとうございました
いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチッとして頂けると嬉しい限りです
是非、お暇なら来てよね~
Terima Kasihペナン島駐在嫁日記コミュ
 
 
Facebookページも宣伝
 














小袋タイプのお菓子たちは、ばら撒きように

マダム・ヘンの石鹸

ワトソンで購入の

市場内で購入したタイパンツやトップスにサンダル





                


 
 
 


