皆さん
こんばんは
今日は、H&Mのオープンでしたので
様子を見がてら出掛けてきました
昨日の夜10時過ぎからH&Mの前で5人ほど待ってる姿を見たんですが
一番乗りの人に
RM300(約9000円)のH&Mのバウチャー(商品券)がプレゼントらしく
一晩過ごした方には、脱帽
夜中、野宿しても風邪はひかないと思いますが・・・ミナサンゲンキダヨッ
朝の7時半ごろには
50人ほど並んでいるのも確認
そして、音楽がガンガンと鳴り響き
これが毎日続けば、さすがに引っ越しを考えようと思ったぐらい
家の中まで重低音が鳴り響いていました
私は、友達と10時に家の前で待ち合わせをして
パラゴンの中でお茶をして11時のオープンに合わせて移動しようと
言っていたものの・・・
粗品をゲットしたまま列に並んでオープンを待ちました
私が着いた時には、こんなに人が並んでました
並んだらスタッフの方が、お水とミニポーチを配布と
マックのハンバーガーとドリンクの無料配布もありました。(マックは、頂くのをお断りしました)
不織布っぽい素材のミニポーチですが、ファスナーもしっかりと付いているので
小銭入れにするのにちょうどいい感じです
ダンガリーのシャツを着た男性の辺りが先頭ですが、寝ずに待っていたんでしょうね~
オープンは11時の予定でしたが、15分ほど繰り上げてのオープン
意外とすんなりと店内に入る事ができました
メディアも多く来ていて、広い店内もごった返し状態・・・
インド系の女性2人が、一番乗りの方たち・・・
幸運の女神
ご利益がありますように・・・
買い物は・・・
トップスとワンピースを買うのに持っていたんですが
レジの混雑で、却下
何も買わずに帰ってきました
そして・・・
5日にオープンした
NaRaYa
こちらもオープン当日に行ってきました
H&Mとは違い、オープン初日の混雑は気になりませんでした。
NaRaYaは、バンコクのブランドで
20年前ぐらいに、日本でもブームになったリボンのついたデザインのお店です
私もバンコクへ行った際に、何点か購入して使っていますが
使いやすく、タウン使いが出来るのでお気に入りのブランドになってます。
しかも安すぎる
バンコクより少し高くなるかと思ってましたが、価格設定は同じです。(日本円に換算すると)
一時帰国のお土産は、ここで購入と決めてます
今回は、エコバックを購入
RM15.00(約450円ぐらい)
ポケットに忍ばせておけるというコンパクトなのが良いですなっ
これ、広げると
A4サイズの雑誌が入る程度ですが、エコバックは常に持ち歩くので
必須アイテムです
ガーニーパラゴンモールもちょこっとずつ
新しいショップがオープンしつつありますよっ
いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチッとして頂けると嬉しい限りです
にほんブログ村