• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

野良猫ナッキー

先週末、

うちで捕獲したオレンジタビーの野良猫ナッキーは

去勢手術しました。


娘のボランティア先のアニマルシェルターに空きがないといわれ、

うちで、去勢手術をしてもいいのだけれども、

それでも引き取ってくれないのでしょうか?

と言う、問いかけに、去勢してある猫なら受け入れ可能です。

と、なんとも現金なお答え。


すぐ何とかしてあげたかったので、うちで手術日を払いました。


今週はリカバリーしなければならないので。。。

とは言うものの、

メス猫とは違い、オス猫はすぐ元気になりますね。

手術の大変さが違いますからね。


なので、月曜日に、シェルターに連れて行きます。


ナッキーと言うのは私の付けたニックネーム。

主人が、Nuckleheadと呼んでいたので、

それではあまりに可哀想。と思い、ナッキーと言ってます。


病院の予約を入れたときの名はCurly。

Three StoogesのCurlyです。


ナッキーは、うちのリーフととても仲が良く、兄弟猫のようです。

毎日、プロレスゴッコして遊んでいます。

リーフのシスター、ラリッサはそれが面白くなく、

ナッキーをいじめます。笑

もともと、気がキツイ猫なので、良く見てないと怪我をしそうです。


ナッキーは私好みの普通の猫なので、

私は、このままこの猫を飼いたいと思うのですが、

3匹はやっぱり大変と言う事で、月曜日にシャルターに行きます。


とてもぺティートちゃんで、

医者に年齢を聞いてビックリしました。

3ヶ月くらいかな?と思っていましたら、

すでに乳歯がなくなってるので、最低でも6ヶ月と言う事。

ハンナちゃんは7ヶ月でほぼ大人サイズの巨体でしたので

いまいち、普通サイズが分かってなかったみたいです、私。


オレンジタビーで性格は明るく好奇心旺盛で、良く遊ぶ

とってもチャーミングな猫です。

毛並みも良く、ものすごくキレイ好きで、

お手入れの行き届いた毛はとてもやわらかく、

尻尾、顎、手足の先がグラデーションで白くなっています。

お顔も傷もなくキレイな顔をしています。


教えなくても、家具を引っ掻きませんし、

教えればすぐやめます。頭もいいようです。

他の猫ともフレンドリーで、喧嘩など売りません。

とても社交的で人間にもだいぶ慣れました。

たぶん、血筋が良い猫ちゃんなのでしょう。


なので、すぐ新しいおうちが見つかると思っています。


私は、ラリッサ返して、こっちが欲しい!と言ってます。笑


ラリちゃんはBです。www





にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村

続きを読む

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045