待機解除の連絡がきた。
ありがたいことに、代理の私が行かずとも、本人が行ける目途がついた。
海外暮らしを始めようと思った時、マレーシアを選んだ理由の一つに、日本への帰りやすさがあった。
数年前からエアアジアが就航するようになって、ますます便利になった。
この年末年始のトップシーズンに、当日でも帰れる算段ができるというのはありがたい。
もちろん値段は高くなるけど。
驚いた事に、クアラルンプール→関空は、片道259リンギだった。
約8,300円だ。
もちろん燃油サーチャージ込みの値段。
羽田便が取れなかったら、大阪までエアアジアで行って、そこから深夜バスで行こうかと思った。
多分そっちの方が安いだろう。
今回は、帰る必要はなくなったけど。
いつでも日本に帰れる安心感は大きい。
話は分かるけど。
また、黒い雲が発生している。
恒例のスコールがくるのだろうか?
2月になれば、また乾季になるのだろう。
雨季から乾季に変わる様子を書いてみようかと思う。
KLの天気のブログを、乾季になるまでの間だけ、再開するのもいいかも。
また、いつもの思い付きだ。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。