• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

晴れて4月末までには、タマンデサの住人になれる

昨日、タマンデサの友人から提案のあった「おいしい話」。

友人が、4月末までにタマンデサから引越すから、そのあとに住んだらどうだという「おいしい話」。
ミッドバレーのコンドを、4月末までに出て行かなきゃならない私には、願ったりの話。

ゆっくり考える必要もなく、今日、ふたつ返事でお願いした。
これで、遅くとも4月末までに、タマンデサの住人になれる事になった。

9月末までの、5か月間だけの期間限定の事だけど。
それまでには、最終的な引っ越し先を探さなければならない。

でも、昨日、寝ながら考えた。
「おいしい話」は、友人の引っ越し先を探すのを、全面的に協力するのが、条件になっている。

それだったら、友人のコンドを探しながら、自分のコンドも探せばいい。
最悪、友人と同じコンドでもいいじゃないか(友人は嫌がるかも、いや嫌がる)。

ということで、早速友人の引っ越し先の調査開始だ。
早く見つけて、早く友人が出て行けば、私も早くタマンデサの住人になれる。

チョー打算的だ。
そういう人間なんだ、所詮私は。

ということは、いま順次まとめている『タマンデサに暮らす』は、9月末までにチョロチョロ書いていればいい、ということになった訳だ。

今のところ、書き終わったのは、半分にもなってない。
『タマンデサに暮らす』
1.タマンデサってどんなところ?
2.タマンデサってどこにあるの?【詳しく読む】
3.タマンデサへの行き方
   3-1 バス
     ミッドバレーからタマンデサへ【詳しく読む】
     KLセントラルーからタマンデサへ【詳しく読む】
   3-2 タクシー
   3-3 鉄道
4.タマンデサの人気の秘密【詳しく読む】
5.日本人が多く住んでるコンドミニアム
6.日本人に一番人気のコンドミニアム
7.タマンデサでの買物
8.タマンデサでの食事
9.タマンデサのフードコート(ホーカーズ)
10.タマンデサの地図
11.タマンデサから引っ越して行く人の声
だって、書くのに普段の3倍はかかるのに、読んでポチッしてくれるひと、いつもの7割だからねえ。
まあ、その為に書いてる訳じゃないからいいって言っても、やっぱりモチベーションは、ねえ。

などと、ブツブツぼやいていたら。
早速、明日、「バンサー」に行きたいと言ってきた。
付き合えと。

え~!今、株が面白いところなのになあ、と渋ったら。
午後からでもいいよと。

後場も終わってからとは、言えなかった。
気が弱いなあ。

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045