マレーシア国内を移動するのは、長距離バスを利用するのが便利。
クアラルンプールには、長距離バスターミナルが何ヶ所かある。
行く方向によって分けられている。
まず紹介するのは、イポー、ペナンなど北方向の路線のターミナル。
「プドゥラヤPuduraya バスターミナル」、中華街の近くにある。
google map
バスターミナルというと、広い敷地にバスが並んでいる光景を思い浮かべるかもしれないけど。
ビルの中にある。
このエスカレーターで上がったところが、G階(日本の1階)。
B階から4階まである。
(クリックすると大きくなります)
まずは、チケットを売っているカウンターのある、1階(日本の2階)へ。
たくさんのチケットカウンターが並んでいる。
自分の行き先のバスのチケットを売っているカウンターで、いろいろ聞いてどこがいいかを物色。
ネットであらかじめ予約してあるひとは、その会社のカウンターに。
チケットを確保したら、G階に。
広い待合室もある。
バスの乗り場へも、このG階から。
自分が確保した会社のバス乗り場のプラットホームに向かう。
半地下になっている、B階にバス乗り場がある。
自分が確保したチケットのバスに乗り込む。
このバスターミナルには、
コンビニもある。
ATMもある。
フードコートもあるので、腹ごしらえもしっかり出来る。
あとは、バスに乗り込んでしまったら、寝ているうちに目的地まで連れて行ってくれる。
次回は、マラッカ、ジョホールバル、シンガポールなど、南行き路線のターミナル。
ちょっと、交通関係をまとめてみようかな、なんて殊勝なことを考えてます。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。