• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

パンダ!パンダ!パンダ!

「万博大使」として普段は四川にいるパンダが10頭も上海に来ている。それも今月末までだというので、週末、上海野生動物園へ観に行ってきた。上海市街からは車で片道50分ほどと遠いけれど、行く価値大あり。 至るところにパンダ!こんなに至近距離で、こんなにたくさんのパンダを観れるなんて。しかも、空いているので、観放題。 寝たり、掻いたり。 戯れたり。 想像以上に活動的なパンダたち。サービス精神旺盛なのか、自発的に動き回っていて、観ていてまったく飽きない。 ごはんの時間はみんなとても幸せそう。 かなり癒された。中国人観光客も「可愛」を連発して興奮していた。 パンダ以外にも、いろんな動物がいて、虎のショーもなかなかの見もの。怖そうな巨大な虎が、しっかり調教されていて、人間に怯えてびくついているのにびっくり。 檻で囲われたサファリバスに乗って廻るプランもあって、ライオン、虎、ホワイトタイガー、クマなどが間近で見れる。 バスの乗客から60元集まると、生きたニワトリを1匹、生贄として餌箱から外に差し出される。そこに虎が飛び付いた図。あまりの至近距離で、ニワトリに襲いかかる様にかなりドキドキ。後には血がだらりとバスの中に流れて、かなりシュール・・・。 癒しあり、刺激あり、の動物園。あと10日ほどだけど、パンダがいるうちに行くのをおススメ。 上海人気ブログへ投票

続きを読む

ブログ紹介

上海で暮らしてみれば

http://shanghaih.exblog.jp/

旦那の転勤に伴い、2010年9月~上海暮らし始めました。大学で中国語勉強中です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

たいせつにしますプライバシー 10520045