最近タマンデサに良く行く。
「島巡りの会」の会合が開かれる度に呼ばれる。
タマンデサの人達、宴会が好き過ぎ。
まあタマンデサの住人全員がそうだって訳じゃないだろうけど。
次回の島巡りは「パンコール島」になった。
日本からの旅行者が多いのは、高級リゾートの「パンコール・ラウト」。
我々年金生活者(まだもらってないけど)が行くのは、ただの「パンコール」。
ローカルボーイに言わせると、”フレンドリーなリゾート”だそうだ。
”フレンドリー”ねえ。なんか見えてくる気がする。
久し振りにタマンデサのホーカーズネタ。
書きつくしたようで、最近書いてなかった。
しょっちゅう食べていたけど。
今日のメニューは「点心」だ。
どうしてこれまで食べてなかったのか。
食べたけど、忘れただけなのか。
タマンデサの友人が食べてみようと言うので、気乗りしなかったけど食べてみた。
意外にというか、久々のヒット。
看板には「香港点心」とある。
DIMSAMだ(私の技術では、変換できない)。
タマンデサのホーカーズの入口すぐ左。
一番目立つところにある。
どうも注文しづらそうな気がしたけど。
いくと現物を見せてくれるから、指差しすればOK。
熱々にして運んできてくれる。
今日は、点心3種類。これは二人分。
肉まんひとり1個。
これで、ひとり7リンギ。200数十円。
旨いじゃないの〓
特に、点心が旨い。
クチャイラマまでわざわざ行ってたけど、灯台もと暗し。
こっちの方が旨い。
こりゃ完璧にリピありだわ。
いつもお断りしますが、ホテルの飲茶屋さんと比べないで下さい。
値段も違いますから。⇒
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。