今日も読んでくださりありがとうございます。
応援のクリックをいただけると嬉しいです。
Thanks for your click! To the popular blog ranking!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ←人気ブログランキングへ
昨夜は青葉寮の一番楽しみな
クリスマスパーティだった
バイトや用事のある寮生が
「あ~あ、残念~・・・」⇒また次回のイベントは楽しもう♪
夕方17:30から準備を始める
いつもながら段取りはできているので余裕
フランクフルト、チキンナゲット、イカフライなど揚げ物や
マカロニサラダ、フルーツポンチ(アルコール抜き(笑))
⇒前回白ワインを入れて祭りの後が・・・・おおいに反省
二、三人の寮生にお手伝いをお願いしてたから安心
キッチンで作業を始めると
「ありちゃん、手伝いにきたよ」
「おー、ありがとなぁ」
「ありちゃん、手伝うよ」
「お~、頼むわぁ」
「ありちゃん、お手伝い♪」
「お、さんきゅー、えらい人数になった(笑)」
それぞれに分担して作業しだした
嬉しいなぁ、楽しいなぁ
アメリカ・中国・ミャンマーの揚げ物名人達♪
揚げ物担当が
「ありちゃん、これ位でいい?」
「自分で食べてみて判断して」
フルーツポンチ担当が
「ありちゃん、切る大きさはこれで・・・?」
「自分で食べてみて判断して」
「みんな味見はOKだよ
お手伝いしてくれる人の特権だからね(笑)」
すると、あちこちで味見大会が始まった(笑)
まあ、楽しくやれたらええやん!
チキンナゲットで乾杯だって♪
みんなのおかげで予定より早く準備が終わった
時間前にはサンタの衣装や
着ぐるみやカチューシャの箱を持っていくと
「キャー、これなに?かわいい~♪」
いつも留学生を
応援してくださるお客様がいらしたので
紹介すると
なんとお客様にカチューシャをつけて
写真撮影が始まった
こらこら、あんなぁ・・・
一緒に楽しんでるからええかぁ♪
「あちゃ~・・・、すいません」
「あら、楽しいわよ」と笑顔で⇒安心した
本番では一緒に楽しんでいただけた
オイラがみるところ
かなり本気で参加してたようだった(笑)
中国の留学生D君がケーキを持ってきた
「ありちゃん、今日は僕の誕生日です
ケーキ小さいけど一緒に食べましょう」
「お、おめでとう。ケーキもありがとうなぁ」
こんなおめでたいことは皆に紹介
青葉寮のイケメン♪
おめでとう♪
誕生日を迎えて一言挨拶してもらって
みんなで『ハッピーバースデイ』の合唱
いよいよゲームが始まって
・頭に被った籠への玉入れ
・ストローで吸っての風船渡し
キャーキャーと歓声の大音響
オイラの説明も聞こえない位の盛り上がり
かなり自分達ルールに変えてしまってる・・・
まあええかぁみんな楽しんでるから(笑)
賞品もあるから真剣勝負の様相を呈して来た
見つめあってるのは・・・本人達は真剣(笑)
極め付きは
一人100円を握っての総取りジャンケン大会!!
あっちこっちで奇声がはじけて喜びの爆発と
残念の声と本当にがっかりした表情
熱く!熱く!
盛あがったなぁ(笑)
寮生達のパワーに押されながらも
サンタさんの格好をしたスタッフのSさんと共に
なんとか無事終了
最後にパックに入ったケーキを配って
幸福感にしばしひたった後は
みんなで後片付け
先輩寮生達が率先して片付けてくれた
さすがやなぁ~と嬉しくなる
すべてが終わった後に
お客様としばしお話をした
「本当に楽しかった
みなさんのパワーはすごいですねぇ~」と驚いていた
良かった、来て頂いて留学生達も楽しめました
ちょいと友達感覚があったかと思いますが
また遊びにいらしてくださいね
よく食べて、よく飲んで、しっかり楽しんだ
クリスマスパーティもまた印象に残るものだった
なんでって?
大声をだしたのでガラガラ声になっちまった(笑)
楽しさを共有してくれたみなさんありがとう
これからもあなたに良い事がありますように
Thanks for your click! To the popular blog ranking!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓←人気ブログランキングへ
私達と一緒に青葉台寮の生活を楽しみませんか?
一番新しい動画「青葉台寮紹介」
動画で紹介 青葉寮ホームページへ
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。