• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

klia2に車で送り迎えに行って、迷わないために

タマンデサのホーカーズの話を書こうと思ってたけど、いつでもいい話だし、急ぐ順から。
「klia2関連」の記事って超人気薄で、あまり書く気もしないけど、やっぱり書いておいた方がいいかなと思って(笑)。

車で、友人を、送り迎えに行く人が大変。
いつもガーミンを頼りに走っているのに、ガーミンがklia2に連れて行ってくれない。
だって、ガーミンには、klia2周辺の道路のデータが入ってないから。

他人事のように、言ってられない。
なんせ13日に、迎えに行かなきゃならない。

巷に、klia2の座標が出回っている。
私も、友人から教わった。
例のSNSに載っていたそうだ。

残念だけど、それをガーミンに入れても無駄。
自分のガーミンに、klia2までの道路データが入っていれば、話は別だけど。

今の最新のガーミンデータに、klia2のデータが入っているのかは知らない。
でも、私のも含めて、周囲の人のガーミンには、入っていなかった。

その座標を入れて、シミュレーションモードで走ってみればわかるけど。
私のガーミンの場合、とんでもない所に連れて行かれた。

今、使えそうな地図は、先日も紹介したけど、
my3937.jpg
(クリックすると大きくなります)

この地図の、赤い線を走って行けばいい。
そして、途中で左に大きく分岐するところで、ガーミンは気が狂う。

なので、その分岐前の黒星印(★)の座標をガーミンに入れて、そこまで行って。
あとは現地の標識に従って走ればいい。

その★印の場所から、数百メートル行くと、左に分岐する道路がある。
もちろん、大きな「klia2」の表示がある。

あとは、到着階(レベル2)か、出発階(レベル3)かの標識をみて行けばいい。
駐車場の案内も、はっきりと出ている。

ちなみに★印の座標は、
N:02.76409
E:101.68526

健闘を祈ります。


またまた、超人気薄を承知で書いてしまった。
ポチッをお願い〓⇒

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045