子供のころから。。。
新しい年が来ると。。。おじいちゃんとおばあちゃんが
いつもくれていた「赤いお守り」
「若八幡宮厄災除守」。。。。。
子供の頃はよくわからなかった。。。。
いつも「お財布」に入れていた「お守り」
大人になってからは
身体の悪くなった祖父母に代わりお参りするようになった。。。。
今年のお参りには久々に「家族全員」で行くことができた
我が家もお祓いしてもらったけど
住所にココの住所を書いたから「宮司さん」が少々困りながら。。。
「台中市~。。。。。」って言ってた(困らせてごめんね)
実は。。。。
見事。。。二年連続「大吉」を引いているka-co
来年は。。。どうだろう
弟がこの秋に。。。ジャカルタに転勤になったので
今年は姪っ子達とおじいちゃんおばあちゃんと一緒に
行ってくるね
荷物の準備




にほんブログ村