• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

意外に多い1年目のコース時間~Fine Art Major

娘がいつも言います。


「Fine Art、なめんなよ!!!勉強することいっぱいあるんだから!」 笑


その通りで、大学の同期生のFBに行くと、やれ週17時間もある!だのなんだの文句言ってる学生がいるそうです。娘の場合アートなので「ファンデーション」と言う名の特訓があります。なので1授業4時間と言うのが1日に2授業あったりします。その他、必修を取ると、1週間に計25時間。娘曰く、高校と変わりない量の授業時間だそうです。


今、オリエンテーションで決定するコースを見繕ってる最中です。

よくよく考えると、やっぱりFine Art + Business Minorって時間的に難しいのかな?と思い始めてるようです。この辺もオリエンテーションでアカデミックアドバイザーによく相談すべきですね。アカデミックアドバイザーに相談する内容を全てメモ書きするように言いました。


相変わらずルームメイトが見つかりません。オリエンテーションで見つかればいいですが、もし見つからなかった場合どうするのかが不思議です。そこも担当の人に聞いたほうが良いのでしょう。


私は、大学の寮へもって行く、細々した物を買い物し始めました。事始にコストコでサプリメントを買いました。ビタミンやサプリは絶対必要と感じているらしいので、もって行かせます。その他、生活必需品をダンボールに気付いた時に入れていこうと思ってます。


こんな時役に立つ、国務省での経験。国務省では引っ越して間もない赴任者にスポンサーが付き、その方がお世話係をしてくれます。その人にメールで現地に到着する日の日程を教えます。そして、とりあえず必要なものの買い物を頼むと、食料品などを買って来てもらえます(後払いで)。その他、大使館、領事館で「スターターキット」と言うキッチン用品、ベッドリネンを貸してもらえます。その引越しの時とほぼ同じ内容の必需品をそろえればいいのだと思い、ああ、意外に役に立つ経験だったのだなぁ。。。と一人感心します。笑


大学の寮で必要なものをセット買いできる会社から宣伝の広告が届きますが、全て新しくセットで買うより、個人的に必要最低限のものをもって、後から必要なものが出た場合、買い足すつもりです。娘曰くダンボール箱1つに収まる程度で充分!と相変わらず、シンプルライフを地で行く、いまどきの18歳にしては珍しいタイプです。w 


洋服も、私は、テキサスの大学だもの、Tシャツと短パンで充分よ!ZARAで買ったファンシーな服は洗濯も面倒だし、黒のセレモニー用のドレスと、それ用の靴を1セットでよいのでは?と言ってます。他のうちのお子さんはどうなのか知りませんが、たぶん忙しくって、パーティーも嫌いな方なので、遊ぶ時間がほとんどなさそうですから、たくさんのファンシーな服は要らないと思ってます。


「そのうち、はちクロの森田さん化しそうだわ!毎日ジャージだったりして。www」


なんて、言ってました。


よくよく考えると、そのての服が快適で、洗濯機でガンガン洗えて便利だと思います。寮の見学に行ったときのガイド役の生徒は皆、そんな格好でしたので、その時に気付きました。一人の子なんか、オバチャンや~!と思うような格好で、スパッツにTシャツ、その上に大き目のフランネルのチェックのシャツ。典型的なアメリカオバチャンの部屋着姿~!すでに子供がいそう~って感じ!ここまでうちのおしゃれな娘が落とせるかが疑問ですが、、、。笑


1年中を通して、割りと過ごしやすいテキサスですが、冷房で冷えないようにカーディガンなどを必ず持っていかないとなと思ってます。テキサスの冷房、、、半端ないですから。。。


冬場、冷蔵庫の中化するシカゴの気候より、やっぱり暑いけど過ごしやすいテキサスのほうが良かったんだと思います。


息子ももちろん州立のどこかに収まると思います。気候が意外にも大事だと言う事は実際にこの時期になると身にしみて分かります。ダウンジャケットだなんだって、大変ですものね。







続きを読む

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045