少し前のことになりますが・・・
日本が元日の朝を迎えた頃、実家に新年のあいさつの電話をかけました。
その時はちょうどブラジルの大晦日の夜。
私「明けましておめでとう。今、家でNHKの紅白の再放送を見てるの。」
母「あらブラジルでも観れるの。でももう私たちは観るのをやめたわ。別の番組観ちゃった。」
・・・なんと!!毎年、大晦日は家族で紅白と決まっていたじゃない!
「トイレの神様」でホロリとしながら、(初めて聴きましたが、素敵な曲ですね♪)
日本で過ごしたお正月の思い出に思いを馳せながら、
そして遠く離れて暮らす家族のことを思い出しながら、
「みんなもこれを観たのね~(TωT)」 と喜々として紅白を観ていたというのに・・・
海外にいると、こんな温度差が生じていることがあります。。。
↓ランキングに参加しています。
どちらかご興味のある方に、
ぜひ1クリックをお願いたします!

にほんブログ村

にほんブログ村