年も明けた事で、ここらで年末に行ってきた久しぶりのカリブ海旅行~~!
『カンクン』について書いて行きたいと思います。
子育てなどなどで煮え詰まってきた頃、「どこかに行きたいなぁ。。。」と旅行を検索するように。
また、私たちの大好きなカリブ海クルーズを選ぼうかと思ったのですが、
このような理由でカンクンに決定しました。
1、クルーズは、私たちが行きたい方面(南&東)はだいたい7日間以上のクルーズ。1歳半ぐらいの娘と7日間のクルーズ旅行は大変かなぁ、、と。
短いクルーズになると、船の規模が小さくなる。
季節的に、料金も高くて3人で7日間クルーズだと、コロンバスからの飛行機代を入れると旅費の合計は約$5000(50万)に。。。
たっ高い。。。
家族が多い人達は良く旅行しているなぁ、、と感心しました。
2、料金=クルーズはMSCクルーズ以外(ここは子供無料)、きっちり子供でも大人料金を取られます。ただし、同じ部屋に泊まる3人目からは割引あり!(ロイヤルカリビアン)
1歳半の娘ができるアクティビティーや食べれる量は限られていてもったいないかなぁ。。(ケチな私です)
3、ドミニカ共和国へ飛ぼうかとも思っていました。(カンクンより旅費が安い)だけど、初めての娘のカリブ海旅行。。。ドミニカ共和国?大丈夫かなぁ(ハイチと隣接している島です)と不安に。
カンクンは、世界的に有名なリゾート施設!
知り合い&生徒の保護者の方々から聞いても『良い所ですよ~』と薦められたので、
カンクンに決定!!
パパちゃんは、
「カンクン=アメリカの大学生の春休みにはしゃぎに行く所、、、というイメージがある。。」
と言う事で、返事はイマイチでした。
カンクン旅行を決め始めたのが、10月入ってから。
人気のある、「ロイヤルカンクン」「ハードロック」などなどはもうSold Out!
Expediaの旅行やTravel adviserのサイトとにらめっこをしばらく。
「あ~~~!このホテル綺麗で良さそう~~~」
.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 詳細を見ると、、、
「え。。。。アダルトオンリー。。。」
(TДT) ガーーーン!!! 昔は行けたのにな。。。。
「あ!!!このホテルもいい感じ!!!」
(☆゚∀゚)
「アダルト専用のプールが二つも??? 私たち絶対行けないし。。。ここやめよう。」
(*'-'*)
私は、食事などの事をいっさい心配しなくて良い
オールインクルーシブ のホテルを探していました。
子育て、、、
毎日娘に何を食べさせよう。。。
自分も何食べよう。。。
晩ご飯は何しよう。。。
という思いから、数日は解放されたい!!!
小さい娘を外に連れて外のレストランへ行くのも大変そうだし。
全部支払い料金に含まれているホテルがいいなぁと。
探していると良さげなホテルは、、オールインクルーシブじゃなかったり。。
(*・ω・)ノ
なんて感じで、探すのに一苦労でした。
で初めに予約したのが、
Fiesta Americana Grand Coral Cancun Resort
レビューも結構良かったし、ホテルも少し古いけど綺麗そうでした
。。。。。。。。。。。。。
ですが!!!予約した翌日の夜、ホテルの詳細を良く見ると
オ、、、、オールインクルーシブじゃなぁい!!!
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!! 私とした事が。。。。(日本からだと特別プランがあるみたい)
あと、40ドル(毎1日)一人追加すればオールインクルーシブで泊まれるホテルが幾つかありました。
すぐさまキャンセル。。。。
慌てて、メキシコに電話しましたが、、、予約担当の人が夜中はいず。。。
ネットから簡単に予約解除できました。
ほっ。。。。
( ・Д・)
で、探し当てたホテルは
Crown Paradise Club Cancun
子連れに優しいオールインクルーシブホテル
Wifiと空港からホテルの送迎以外は、宿泊料金に含まれています。
オールインクルーシブ(朝、昼、夜の食事+スナック、飲み物、アルコール類も)で、子供用のプールも充実していて、
『Baby Paradise/1歳半~4歳未満』(確か)
という託児所がありました。(宿泊料込み)
もちろん、4歳~以上からのKids Paradiseもあります。
他のカンクンホテルは、3歳~以上のキッズクラブはあるんですが、それ以下はなかなかないみたいで、、ここが唯一1歳半ぐらいの子達が遊べる、預けれるホテルでした(私が調べた限り)。
しかも娘の宿泊代は無料!!!(小さいお子さんでも、チャージされる所が多いので要注意を)
これが大きな決め手でした。飛行機代も膝の上なら2歳まで無料だしねぇ~~!
バイオリンの発表会を終え、
バタバタした年末の中、旅行がやってきました!
娘も風邪なども引かず、助かりました。。。
子供がいると、荷物が増えます。。。。
オムツ(水遊び用も)
おしりふき
お手拭き
着替え
食事(移動中に与えられるもの、食事は、バナナ、パン、日本からのレトルト離乳食を少し。)
スプーンやフォーク
水(幼児用の水は機内に持ち込み可能ですが、セキュリティーの時には鞄から取り出して下さい)
コップ(カンクンは水事情が良くないと聞いたので、毎日綺麗なカップを使えるように、重ねて運べるコップを7つぐらい)
薬&オムツかぶれ薬
などなど。。。
もちろん、娘は無料フライトです(空港&入国税は払います)。
私もパパちゃんもいるから、膝の上でのフライトで十分だと。日本に行くような長いフライトじゃないし。
→アトランタ 1時間半ぐらい →カンクン 2時間ぐらい
(シーズンになると、毎土曜日コロンバス⇄カンクンの直行便フライトがあります。12月もありましたがタイミングが合いませんでした)
ラッキーな事が!!
行きは、搭乗ゲート付近でデルタ航空の女性が「チケット見せて下さい。」と。
「席が余っているから、娘さんにも席をあげますね。」
(´;ω;`) ありがとうございます~~~!なんて親切なんだ。
3列席で3人でゆったりと!!カンクンに向かいました。
(帰りの件は、また後日)
~次回はホテルについて~
お楽しみに~
ブログランキング投票宜しくお願い致します~


にほんブログ村
ご協力有り難うございました。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
放射線関連リンク:

