ゆっくりじっくり玉手箱!
励みの元、ポチクリックを
お願いします。
クアラルンプールの限らず、マレーシアは、チャイニーズ
イヤーを来週に控えて、どこもかしこも赤と金色で染まって
いる。
何度も思い出すけど、数年前のパビリオンはスゴイ龍が
空中を飛んでいたっけ。あれには感動した。マレーシアを
見直した・・・ホントにビックリした素晴らしい空間だった。

今年、小さなショップロットでも、このような縁起物と、酒や
チョコやお菓子や、贈答品をまとめてセットして売っている。
普通、店頭の出来合いしか見てないけど、このように・・・


お店でデザインして、丈夫なラップに包んで、ドライヤーで
しわを伸ばしていく。すると店頭にあるようなパッツンパッツン
の透明のCNYの贈り贈られの贈答品が完成する。

CNY、お正月のお飾りですね。ありとあらゆるところで・・・












もうライオンダンスのパフォーマンスの予定表も
各地で貼りだされ・・・・

待ちきれない人達が、各地で、爆竹をやるし・・・・
七夕の「タンザク」じゃなく、耳を「つんざく」とは、このことだった。
あぁ、チャイニーズイヤーCNY、街は地面まで赤く染まる。

こんなブログでも、いつもお読み下さり、有り難うございます。
ランキング参加中。他の方のブログも、見れますよ。
q




Fc2の「南国マレーシア驚き桃の木どうする気ブログ」







