最新ニューヨーク情報のおすすめガイドブック特集です。
どのガイドブックがおすすめ?
定番の地球の歩き方も情報満載でいいけれども、ちょっと個性的な旅がしたいな、という時に役立つ、ローカルな情報も載っている、いいガイドブックはどれでしょうか。
ニューヨーク在住 ローカルの私がいいなと思うものを何冊か選んでみました。
ニューヨーカー気分でのおさんぽから、ちょっぴり贅沢なレストランまで、
「がんばる自分へのごほうび」になるようなステキ旅行ガイドブック。
“本当のおすすめ”に絞った内容で、持ち歩きやすい軽さとサイズ。
かわいくセンスよく、女子旅いちおしのガイドブックです。
2015~2016 (2015/2/21発売)
(aruco)
ファッション、コスメ、話題のレストランなど、最旬情報をギュギュッと詰め込んだかわいくてお役立ちのガイドブック。
内容盛りだくさんでびっくり。
★ディープに楽しむプチぼうけんで素顔のNYにダイブ!
(1)いま行くべき話題のエリアに突撃~ どんどん進化するブルックリン
(2)世界にたったひとつ! 自分だけのオリジナルアクセサリーを作りたい!
(3)お惣菜やスイーツを買い込んで… セントラルパークで爽快ピクニック♪
(4)こんなトコにも!?意外に知らないティファニーの魅力再発見!
(5)初心者でも踊れます! ノリノリなリズムのズンバに挑戦♪
(6)賢い女子は“無料遊び”に夢中!
(7)『ゴシップガール』のファッショナブルなロケ地巡り~
(8)『SATC』ロケ地総集編 キャリー気分で名場面を歩きまくる!
(9)NYでオンナ度アップ↑ ヨガでキレイになりたい!
(10)現地カメラマンおすすめ! 摩天楼のロマンティック夜景を撮ろう
(11)aruco女子向けジャズ入門!
(12)聖地ハーレムにゴスペルを聴きに行こう!
(13)地下鉄7番線でクイーンズへ! エスニックグルメ途中下車の旅
★ニューヨーカーも絶賛! ハッピー☆グルメ
・進化をとげるハイブリッドフード
・NYでクラフトビールを飲んでハッピー
・話題のグルメバーガー!
・カップケーキ&チーズケーキ食べ比べ
・肉食女子必見! 魅惑のポーターハウスステーキ
・ベーグル、スイーツ、夜お茶スポット etc…
★キレイ&かわいいを極める! お買い物&ビューティナビ
・ビンテージショップでお気に入りを探そう
・おしゃれセレクトショップはココ
・買うべきマスカラ&話題のヘアケアグッズ
・$150でサラ・ジェシカ・パーカーとブレイク・ライブリーになりきる!
・日本未上陸のカジュアルブランド&激安オフプライスショップ
・グルメストア&スーパーのおいしいおみやげ etc…
★エリア別おさんぽプラン
・ダンボでニューヨーカーの休日を満喫!
・5番街のカジュアルショップでレアグッズをゲットしよう
・新名所ハイラインをてくてく
・ソーホーで個性派アイテムをゲットして!
・アッパー・ウエスト・サイドで博物館巡りと雑貨探し
・チャイナタウンで$10以下の粉モノフード食べ歩き
★マストチェックの観光スポットおもしろ案内
・人気ミュージカルを100倍楽しむ!
・自由の女神内部へ潜入!
・メトロポリタンの名作&ワケあり美女名画
・MoMAを2時間で攻略!
・1日でNYのランドマークを回っちゃおう
・キラキラ☆ニューヨークのクリスマス
(地球の歩き方Books) (2015/1/30発売)
おみやげのおすすめとかもイラスト付でわかりやすいです。
「地球の歩き方編集女子が行く! NY最強ラブ&子連れリターンズ」ということで、子供連れのニューヨーク旅をするひとにも参考になる、ニューヨークの小ネタや裏情報も満載の楽しい読み物です。
オールカラーのイラストは、ニューヨークの風景やグッズ、食べ物、エピソードがいきいきと描かれています。
著者のNYが大好き~!という愛がよく伝わってくる好感の持てる一冊です。
新世代アーティストのこだわりライフ&とっておきアドレス(2014/11/15発売)
(arukikata)
ニューヨークのトレンド発信地、ブルックリンのアーティストたちが紹介してくれるディープなブルックリンのガイドブックです。彼らのおしゃれなライフスタイルとともに、美味しいコーヒー屋さんやオーガニック・レストランなど、本当は秘密にしておきたいお気に入りスポットなどが特集されています。
ニューヨークに住んでいる人にとってもうれしい情報が満載。ブルックリンへ訪れるなら是非手に入れてみて下さい。
2nd EDITION(セカンドエディション)(2015/4/3発売)
ファッション&カルチャーのトレンドの発信地として高い注目を集めるニューヨーク・ブルックリンを特集したHELLO BROOKLYNの最新本。ローカルで支持を受けるショップやレストラン、バー、ギャラリー、流行のお土産アイテムなど新たなブルックリンの魅力いっぱいの内容です。
ニューヨーク美術案内これは、ミュージアムを訪れる時の予備知識として読んできてもいいかも、という新書。
メトロポリタン、MoMA、チェルシーなど美術鑑賞のヒントや、年代ごとのポイントなどニューヨークの美術館巡りの楽しみ方を教えてくれる本です。読んでから訪れるとよりアートを楽しむことができる美術ガイドです。
゜:*★ニューヨークのオプショナルツアー予約VELTRA★*:°
The post ニューヨークおすすめガイドブック appeared first on LIFE x TRAVEL.