先日、TVトークショーのJimmy Kimmel Liveで久々に、私の大好きなVan Halenのライブを見ました。まあ、ずいぶん前の話ですが、私も東京ドームに見に行きましたよ。何でも最近、TokyoDomeというタイトルのライブアルバムが発売された様で、そのワールドツアーをするそうですね。
早速、オースティンに来るかな?なんて、調べましたら9月に来ますね。特別チケット以外は150ドルくらいで購入できそうなので、ちょっと考えてます。
主人は38年前、私は26年前にそれぞれVan Halenのコンサートに行きました。殿堂入りのギターリストEddie Van Halenはいつになっても腕は衰えませんね。それに比べるとヴォーカルは楽器ではなく自分の声を使いますので衰えが目立ちますよね。笑
このLiveを見た人はご存知でしょうけど、大ヒット曲Panamaで、David Lee Rothがシグニチャー・アクトである少林寺拳法さながらの、「マイク・ぐるぐる回し」の最中に、鼻の上をどういうわけか切ってしまい、鼻の頭に大きなバンドエイドをつけていました。
TV撮影中の事故だったので、途中でDavidが手当てするために観客に謝り、ステージから姿を消しました。その間、Eddieのエクストラ・ソロを聴けたので文句言う人はいなかっただろうと思われます。笑
TVではTake2の取り直しのほうを放映していましたので、何でDaveはバンソコつけてるの?と思った人が多かったことでしょう。You Tubeを探すと、Take1の怪我したシーンが出てきますので、興味のある人は探してみてくださいね。笑
チケットを探してる時だったでしょうか、今は懐かしの元VanHalenベイシスト、Mike Anthonyのラジオ・インタビューがありました。話はChickenfootの大ボス、Sammy Hagarの67歳の誕生日パーティーの話。
ロックン・ローラーもその歳になれば、、、なんて興味ありましたので最後まで聞いていましたら、面白いことを言ってましたよ。
なんと、Sir Sammyはワインが趣味とな。へ~ずいぶん高級な趣味をお持ちで。。。と聞けば、その誕生日に自分の歳と同じ67年前のワインを自分のワイン貯蔵庫から持ってきたと。お値段にして数千ドルらしいです。
その他、このワインにはこのチーズと、かなり本格的でらっしゃるようで、どこかの億万長者の話か?と思うほど、、、ってか億万長者ですよね!この方。忘れてました。確か彼は何件か豪邸を持っていて、レストランチェーン店もやっていたように思います。Van Halenでしこたま儲けてますんで、彼にとってはそんなもん、釣くらいの趣味なんでしょうね。いいなぁ~。一生お金には困らないでしょうね。
しかし、この人の世代が最後のアメリカン・ドリーム(ロックンローラーでサクセス)ではなかろうかと思ったのであります。
地元の普通の高校を卒業し、ギター一本でサクセス。21世紀にはなかなか聞けなくなるお話ではないでしょうか?誰もが大学進学しないと、、、と汗かく時代ですからね。しかも、高い学費でしたいことも出来ず、親に迷惑をかけないようにとPB&Jサンドでサバイブする。。。Sammy様の時代に比べれば今の若者はずいぶん窮屈ですからね。
親だって、「ロックンローラー?ミュージシャン?とバカもいい加減にして!そんなことより勉強してPhD取りなさい!」って時代でものね。アメリカンアイドルだぁ、なんだ、と言ってもそこまで行くのに、皆さんかなりハードにそのエリアを小さい時から勉強してるんじゃないでしょうか?全体の人数も増えてますし、コンペティションはもっと激しいですよね。度胸だけではサクセス出来ない世の中にどんどんなっていくと思います。
Sammy様が才能無いと言ってませんからね!あしからず、あの方はあそこまで行ったんですから才能があったのでしょう。でも時代背景というバックアップも少しはあると思うのです。
音楽で成功するかも?って、現代で言えばもしかしてIVYリーグには入れるかも?と思うのとちょっと似ていて、それなりに道を究めてないとジョークで終わりますよね。(私か?)笑
とにかく狭くて困難な道を進む決心なのか、はたまた、人生はその時が良ければ最高に幸せなのか、ジョセフやドラマー・ボーイの事が理解しにくいのは、私が沢山の現実を見てきたからなのかと、歳を取った自分が少し哀れに思えて来ました。経験豊富と言い換えたほうがポジティブですかねぇ。笑
アメリカンドリームは何処へと思うのでありました。
続く
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。