• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

娘の悲鳴~!

娘がFBのメッセージを使って、怒りをあらわにテクストして来ました。

何が?そんなに耐えられない?ははは!!! 汚いのが平気なルームメイトですよ!笑 早く、ここを出たい!と悲鳴を上げてきました。

今回は自分の布団までも汚されたとかで、もう、怒りまくり~!何でも、グリターをこぼしたかなんかで、部屋中がそれだらけ。片付け方がなってないから床にこびりついている。布団も汚された。机の下に、靴下やらなんやらが置きっぱなし。ゴミ箱に投げたバナナの皮が外れて、床に落ちっぱなし。。。汚ギャルもここまで行けば上出来。笑

とにかくあと一ヶ月で、文句言うのも嫌だ!という事。今までのルームメイトの汚さにうんざりしているので、もうアパートで暮らしたいと言っていました。

ということで今週末はアパートを見に行くそうです。・・・しかし、どうしてこんなにも汚いのでしょうね?女の子なのに。気持ち悪くないのかな?そうそう、窓が開けられない部屋なので臭いとの闘いだそうですよ。汗臭いとも言ってました。あらら・・・

アメバニュースで独身女の8割はズボラという記事を読んで、妙に納得しました。やっぱり、、、いまどきの女子はお外に行く時だけなのね、キレイなのは。。。騙されてはいけませんよ~!世の中の男子諸君! 笑

こんなこともあって、息子とは将来の嫁のことを良く話します。息子曰く、嘘つきは嫌いという事で、そして子供は賢い子が欲しい。そういう事なら、お嫁さんには幼児教育の専門家がよろしいんじゃない?子供はその時期の教育がもっとも大切だから。。。と言いました。

うちの子供たちが恵まれていたことの一つに、私が専業でゆっくり子供と向き合うことが出来て、いろんな事に手間をかけられたこと。それプラス、幼児教育の専門家にお任せできたことではないかと思います。クロアチアにいた時に受けた専門家による特殊な教育が良かったと、あとから気づきましたのでね。

人間の教育って、この小学校へ入る前の教育が一番大切だと私は思うのです。この時点で基本的なキャラクターはほぼ出来上がるんじゃないかしら?とまで思っています。

だからこそ、くどくど言いますけど、小さいうちから海外のボーディングスクールなんて、よっぽどの事情がない限りしないほうがいいのですよね。

親がいて、先生が教えて。。。この2つがそろって初めて子供の心は安心し、外に興味を持つのだと思うのです。心のお家がなければ、怖くってそれどころではないでしょうから。

国際人を目指すがゆえにという事なら、目撃者である私が言いますが、大人になってからでも国際人に十分なれますから、小さいうちはそばに置いて、見守ってあげてください。子供は子供ですよ。子供は子供の時期が必要で、その時期がないと大人になれませんから。。。

ましてや、言葉の壁がある国にぽつんと幼児期の子供を、そんな環境に置いてしまっては、人間の一番大切なスキルであるコミュニケーション能力が下がってしまいます。

医者でも何でも仕事で一番必要なのはコミュニケーション。人と話す事以外に人と意見を交換し、納得し、感情的になり過ぎずソリューションを考える事。つまり人とコラボできる能力が重要なんですよね。

たぶん娘のルームメイトはどういう訳かそう言った事が、少し欠如した子供なんでしょうね。勿体無いですね。

子供時代いのすごし方って意外にも大学より大事かもしれませんよ~!でも世の中ほとんどの人が大学の教育のほうを重視しますよね。

私は思う、アカデミックでは大学の教育、キャラクターでは幼児教育。最初と最後が肝心。そしてどちらが重要かって、幼児教育でしょ?と、こんな話(娘のルームメイトの話)を聞くと言いたいですね。



続きを読む

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045