いいお天気!
ゆっくり起きて朝ごはん食べて
おでかけ~
景色がいい、気持ちいい。
高速に乗っていきます~
レンタカーを借りるので車中での充電器は持ってきたのに
ETCカードはすっかり忘れて来た…
面倒臭かった…
着いたのはパイナップルパーク。
フルーツなんとか、とか
フルーツ系の施設があちこちにありました。
パイナップル号⁉︎乗って回ります。
記念撮影場所は撮影禁止。
入口で自動的に写真を撮ることになっていて出口で売ってるヤツ。
その他はOKでした。
南国~
温室になっていていつでも観光できるよう。
パイナップルってこんな風になってるんですね~
初めて知った。。
パイナップル号から降りると、入口で撮った家族写真の販売が。
いつもなら高いし~と買わないのですが、今回は買いました。
なぜなら…
家族揃った写真が撮れないどころか、つー坊の写真が一枚も撮れそうにないからです^^;
お年頃なので、写真撮影一切拒否。
カメラを向けると怒りながらレンズを塞ぐ…
スキャンダル中の芸能人か⁉︎
なので、正面向いてる写真が欲しかっただけの母。
全然笑ってなくて、むすっとしてるけどね。
そして…出口は出口でなかった。
長いお土産やさんの入口だった。
うまいことになってます。
小さなカップ、養命酒思い出した。
をもらって、いろいろ試飲できました。
シークワサージュース、パイナップルジュース
パイナップルケーキなどなど。
もちろんパイナップルもずらり。
南国フルーツ盛り合わせも。
パイナップルカレー!
アリな感じ。
ハブ…
無理、絶対無理(ー ー;)
どこにでも現れるふなっしー♬
パインボウル。
果肉入りでおいしかった。
さとうきびジュースも飲んでみたけど。
これは…ダメだった。
甘さと独特の味。。。
この日はパイナップルパーク後にホエールウォッチング・ツアーを予約していたのですが
なんと、海が荒れていて今日は出航出来ないと……
いいお天気なのに沖の方はまた違うのですね。
防寒着や望遠カメラと準備して来たので残念T_T
予定変更で違うところに向かおう。
続く。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。