アメリカは日本のように休日は沢山ありません
そのうちの貴重な、メモリアルデーWeek(土日含め3連休)が終わりました。
最近の週末は、パパちゃんの父親が入院したり、、とで
なかなか家族でゆっくり過ごす週末がありませんでした。
そこで、以前から行きたかった
コロンバスから北東部にある、アーミッシュ村内の
The Farm At Walnut Creek へ行ってきました。
我が家から車で2時間。
(昔ながらの生活をしているアーミッシュ、アメリカ人ならだいたい持っている、乾燥機はないみたいで、あらゆる家々に干してある洗濯物が風景にピッタリです。車を持たなかったり、電気もないアーミッシュもいます)
今まで、何度も行った事がある村。
Berlin
Sugercreek
Walnut
Charm
などなど、、この周辺は色々な村にアーミッシュが分散していて住んでいます。
観光名所にもなっていますが、場所はバラバラなので車と地図、目的地が必要です。
コロンバス近くにある、Plain Cityよりも遥かに大きいアーミッシュ村。
今までこのFarmの存在は知らず。。。
2006年にオープンしたらしく、2006年以降も友人などと行った事あるのに~!
両親とこの街へ行ったのは2005年(丁度10年前です)、、、あと1年遅ければ
連れて行ってあげられたのにな。。。と思いました
この入り口で、
『Wagon Ride』か『Own Car』か選びます。
料金は現金のみ受付ですので、要注意を!!!!
動物が好きな方、大丈夫な方は絶対Wagon Rideがおすすめ。
車を駐車して、
この建物内を少し見物。
アーミッシュの女性が数人いて、クッキーを焼いていたり
アーミッシュの生活が少し見れます。
地下室に、公共トイレがあります。
アーミッシュ作りの家!立派です。
アーミッシュの子供達のお洋服。
小さくて可愛い~。
娘は、この子供用ロッカーが気に入ったみたいでした。
クラフトが可愛い!
キルトの作成行程が見れる場所も。
この時は誰もここにはいませんでしたが。
地下室には、沢山の瓶入り保存食が一杯!!!
綺麗に並べてありますね。
これは、普通にアーミッユの人が使っているみたいです(飾りだけでなく)
(畑を耕している女性達)
ちょっとアーミッシュの生活を見たら、
メインのWagon Rideへ!!!
本当にのんびりしている場所で、天気が良い日は本当に気持ちが良かったです。
娘も、去年より色々な物に反応する事ができるようになっていて、
性格な動物名は言えないけど、
「めぇ~~~!」「もぉ~~~」など羊や牛を指して言うように。
あ、でも、、馬も「もぉ~~」でした
アーミッシュの服は、女性は割烹着ようなワンピースに白い頭巾。
男性は、麦わら帽、白か青いシャツにジーンズ+サスペンダー
それとアーミッシュと言えば、黒い馬車ですよね~。
次回は、興奮したWagon Rideをお楽しみに~~~!
ブログランキング投票宜しくお願い致します~


にほんブログ村
ご協力有り難うございました。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
放射線関連リンク:

