• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

マレーシアから去年撤退した、友人夫婦と会ってきた

マレーシアから去年撤退した、友人夫婦と会ってきた。

駐在さん達は、「本帰国」と、言うらしいが。
周辺のMM2H連中は、「撤退」と、言っている。
随分と悲壮な感じがする。

近所に暮らしていた頃は、随分と遊んで貰った。
しばらくして、離れたところに引っ越してしまったので、何となく、疎遠になってしまった。

せっかく東京で会うんだったら、都会らしいところで会おうと言う。
六本木ヒルズで会った。

my5699.JPG
マレーシアに住んでる頃のイメージしかないので、どうも六本木ヒルズと彼がリンクしない。

六本木ヒルズって、先が見えない感じがいい。
my5701.JPG

魚や六蔵』で待ち合わせた。
my5700.JPG

ほんとに、日本は魚が美味しい。
刺身よし、煮てもよし、焼いてもよし。

この『六蔵』も、魚がとっても美味しい店だった。
そうか、こんな風に煮れば、マレーシアの魚でも美味しいかも、と悟った気がした。

元気だった。
随分と意気消沈して、マレーシアから引き揚げて行ったけど。

でも、いまでも寂しくなる時が、あるそうだ。
彼らは、日本人会のサークルにも出入りしてたし。

ゴルフも週に何度もやってたし。
私なんかに比べると、相当活動的に暮らしていた。

今は、近所のボランティアグループに入っているそうだ。
日本で何かやろうとすると、金がかかって仕方がないと、ぼやいていた。

あまり歳を取ってからより、そこそこで帰ってきた方がいい、とアドバイスされた。
何となく分かる気もするけど、なかなか⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045