今日はタマンデサ。
お気に入りの、友人のコンドのプールサイドで、ぐうたらと暮らす。
毎週リゾートホテルに遊びにきてるようなもんだ。
このところ暑いから、プールサイドの木陰の風が気持ちいい。
マレーシアの気象局の発表によると。
9月のはじめまで、モンスーンの影響で、高温・乾燥の天候が続くようだ。
なんでも、最高気温36℃に達する日が、増えるみたい。
最低気温も、いつもの24~25℃から。
26~27℃に、上昇するらしい。
最近寝苦しくて、たまにクーラーつけてるけど。
私ばかりじゃないようだ。
しかししかし、こんなに暑くても、食欲が衰えることはない。
体がすっかり、南国仕様になっているのかも。
今日は、炭水化物系を、がっつり食べたくなって。
炒飯。
豚ひき肉を、足してもらった。
いつものタマンデサのホーカーズ。
今日は日曜日なので、家族連れが多い。
ビールを、がんがんやってるグループもいる。
この屋台の炒飯。
ちょっと、日本の醤油味の炒飯に近いので、食べやすい。
それに大盛だし。
しかしこれで、6.5リンギ。
220円くらい。
日本に比べたら安いけど。
随分と上がってきたもんだ。
昔の話をするのは、歳を取ってきた証拠って言うけど。
マレーシアにきて、すぐの頃なんて、100円しなかったもの。
確実に暮らしにくくなっている。⇒ ポチッ
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。