• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

新しいコンドでの生活が、順調に始まった

無事、新しいコンドの契約調印、支払い、鍵の受領が終わった。
なかなか感じのいいオーナーだった。

若い。
40歳そこそこ。

お願いしていた修理個所などは、全て完了していた。
若いけど、しっかりしている感じだ。

このコンドは、投資用に買ったそうだ。
長く借りて欲しいと言っていた。

マレーシアの子供の教育費は、半端じゃなく大変なんだよ、と言っていた。
そういえば、前のオーナーも、子供をみんな海外に留学させていた。


昼から、近くにある、ローカルスーパーの「NSK」に行った。
ここは駐車台数が多くて、いつ行っても停められるのがいい。

おまけに、2時間までは無料だし。
「NSK」に関しては、これから隅々まで紹介して行く。

でも、あまり旅行者には、関係ないしなあ。

今日は、当座の食料を買いに行った。
魚が種類も豊富で、新鮮なのがいい。
my5812.JPG
この時間に行くと、空いてていい。

ちょっととりあえずで、行ったはずなのに。
ついつい買い過ぎてしまった。
my5813.JPG
どうもここに来ると、安くて買い過ぎてしまう。

さあ明日は、一番の問題。
ネットの接続だ。

これが終わらない限り、本格的な引越しはできない。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045