• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

最後の昼メシはこれって決めていた

さあ、このコンドでのトレードも終わった。
今日も、下がったり騰がったり、面白かった。

最後の昼メシにも、行ってきた。
最後は、これって決めていた。
my5814.JPG

いつもより、ちょっと多めに盛ったのに。
いつもと同じ、6.5リンギ≒220円。

おばちゃん、知ってたのかな、引っ越すの。
my5815.JPG
な訳ないよねえ。

しかし、良く通った。
週7日の内、6日通ったこともあった。

「Economy Rice」っていうけど、高くなったよね。
でも、これを高いって言ってるようじゃ、終わりか。

さて、これから引越し。
タマンデサの友人が、手伝ってやるっていうけど。

スーツケースひとつと、段ボール3つだけ。
自分の車で、一回行けば済んじゃう。

マレーシアに越してきた時、スーツケース一つで来たから。
段ボール3つが増えた。
湯沸かしポット、炊飯器、食器、いろんな書類、衣類が増えた。

あとは、パソコンや画面とかのトレード用の機材、これが大変。
これは、すぐに新居に持って行くものと、バックアップ用にしばらくこっちに置いておくものに分けて、ぼちぼちやる事にする。
日本は、3連休でお休みだし。

今晩から、あっちで寝る事にしようっと。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045