• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

アメリカと日本のベビー違い



日本の友人から、送って頂いた『ポポちゃん』人形。

日本では、2歳児以上の子はほとんど持っているらしいですね~

人形が柔らかくて、幼い子も握り易く遊び易い!

そして、最近アメリカのグランマから2歳のプレゼントに、
アメリカのベビー人形が!!

IMG_0826

かっ、、、、髪がない!!!

Σヾ( ̄0 ̄;ノ

こちらのベビー人形で髪が生えている子は見た事ありません。

うちの娘もそうでしたが、
アメリカのベビーって生まれてきた時、髪がほとんどない子が多いです。
だからかなぁ???

ベビー=ツルっパゲ???

こんな所でも、違いがあるんですね。


IMG_0808

買ってあげた、サングラスが大好きな娘。

(・∀・)

私が運転していると、私の真似をしたく

『め!!!め!!!め!!!』(=サングラス)を要求します。

だけど、、、私に似て鼻が低いため
サングラスは反対につける方がフィットするようです。。。
多々、、、こんな感じ。

友人に写真送ると、
友人の子もこんな風に着けてました。

世界共通なのかな???



ブログランキング投票宜しくお願い致します~  

 


br_decobanner_20101015124749



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ


にほんブログ村

ご協力有り難うございました。




.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

 


放射線関連リンク:

武田邦彦教授 放射能、原発ブログ

文部科学省 全国放射線モニタリングデータ

続きを読む

ブログ紹介

アメリカでも日本人

http://blog.livedoor.jp/japanmako/

アメリカ、オハイオ州在住。海外永住者の身ですが、日本人駐在者に役立つ情報が満載です! アメリカの大学、アメリカンアンティーク、アメリカ生活など沢山!!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

たいせつにしますプライバシー 10520045